
au PAY(au WALLET)プリペイドカードは、auユーザーの2人に1人が持っているプリペイドカードですが、auの携帯電話を使っている人でさえ実際の使い方が分からないという方が多いのではないでしょうか?
そこで、今回の記事ではau PAY(au wallet)プリペイドカードのチャージ方法や使い方について詳しく解説してみました!
ぜひ参考にしてみて下さいね^^
目次
au PAY(au wallet)プリペイドカードのチャージの方法おすすめ6選!
au PAY(au wallet)プリペイドカードにチャージする方法はたくさんありますが、チャージしやすいおすすめの方法6選をまとめてみましたので参考にして下さい!
おすすめのチャージ方法順にまとめてみました♪
チャージは「au PAY サイト」または「au PAYアプリ」からチャージできますが、このページでは「au Payアプリ」を使ったチャージ方法について詳しく解説しています。

どのチャージ法も最初にトップ画面の「+チャージ」ボタンを押す点は一緒なので、以下省略します。
それぞれ詳しく見たい方法の「詳しく見る」ボタンを押してチェックしてみて下さい♪
クレジットカードでチャージする方法

トップ画面の「+チャージ」ボタンを押した後、クレジットカードを選択します。

「クレジットカードを登録」を押します。
「クレジットカード番号」「名義」「有効期限」「セキュリティコード」を入力し、「登録してチャージを行う」ボタンを押します。
※Mastercard、AmericanExpressは全て登録できますが、VISA、JCBは上記の表のように使用できるカードが限定されていますので注意して下さい!
ローソン銀行口座からチャージする方法

ローソン銀行ATMの画面で『スマホ取引』を選択します。
ローソン銀行ATMの画面に「QRコード」が表示されるので読み取ります。
読み取り方法は、au PAY アプリトップページ⇒チャージ⇒ローソン銀行ATMチャージ⇒スマホ画面下部の「QRコードを読み取る」ボタンを押します。
アプリに表示された企業番号「8434」をATMに入力します。
その後、ATMの案内に従い1回あたり1,000円以上50万円以下の範囲で入金をし、入金内容に問題がなければ確認ボタンを押して完了です!
セブン銀行でチャージする

セブン銀行ATMの画面の『スマートフォンでの取引』を選択します。
セブン銀行ATMの画面に「QRコード」が表示されるので読み取ります。
読み取り方法は、au PAYアプリトップページ⇒チャージ⇒セブン銀行ATMチャージ⇒スマホ画面下部の「QRコードを読み取る」ボタンを押します。
「次へ」を押します。
セブン銀行ATMの入力画面で企業番号「8434」を入力します。
入金希望金額を選択し、紙幣を投入して完了です!
じぶん銀行でチャージする方法

「auじぶん銀行」を選択します。

じぶん銀行スマートフォンアプリの使用の有無によってチャージの方法を選択します。
チャージ金額をドロップダウンリストから選択し、「チャージする」を押します。
確認画面にてチャージ金額を確認し、スマホ画面下の「OK」ボタンを押してチャージ完了です!
ポンタポイントでチャージ

「Pontaポイント」を選択します。

持っているポンタポイントの内、チャージしたい金額を入力して、「チャージする」ボタンを押して完了です。
auかんたん決済からチャージ(au利用者のみ)する方法
auかんたん決済は、チャージ代金をau携帯電話料金に合算するチャージ方法です。
auかんたん決済を選択します。

チャージ金額を入力して「チャージする」ボタンを押して完了です。
※手続自体は簡単ですが、Wifi接続はNGで、au携帯電話の契約回線を使用しなければチャージできません。
au PAY(au wallet)プリペイドカードの使い方!
au PAY(au wallet)プリペイドカードのamazonでの使い方

まずは、Amazonにアクセスし、上部「アカウント&リスト」の部分をクリックし、普通のクレジットカードと同様にau PAY(au wallet)プリペイドカード情報を登録します。

「お客様の支払い方法」をクリックします。

「クレジットまたはデビットカードを追加」をクリックします。

「カード番号」「名義人」「有効期限」を入力し、「カードを追加」ボタンをクリックします。
Amazonの配送先としてすでに登録してある自宅住所が表示されるので、住所の変更がなければ「この住所を使用」ボタンを押して登録完了です!

あとは、通常通りに購入したい商品を「カート」に入れ、支払い方法で先ほど登録したau PAY(au wallet)プリペイドカードを選択し、支払いをします。
ただし、au PAY(au wallet)プリペイドカードは、チャージ金額分しか使えず、クレジットカードと併用できないといったデメリットがあります。
もしも、クレジットカードと併用したい場合には、少し手間ですがAmazonギフト券を購入してから利用すると、クレジットカードと併用ができます。
au PAY(au wallet)プリペイドカードの楽天での使い方

まずは、楽天市場にアクセスし、上部「会員情報」の部分をクリックし、普通のクレジットカードと同様にau PAY(au wallet)プリペイドカード情報を登録します。

ページ中段にある「会員情報管理」の部分から「設定画面に移動する」ボタンをクリックします。

クレジットカード情報の確認・変更・追加・削除の部分にある「確認・変更する」ボタンをクリックします。

「新規カード情報の追加」をクリックします。

au PAY(au wallet)プリペイドカードのカード情報を入力します。
カード会社は「Mastercard」を選択。
「カード番号」「有効期限」「名義人」を入力し、すぐに使う場合には「通常使うカードに設定する」の部分にチェックを入れます。
最後に「以下の規約に同意して、クレジットカード情報の変更内容を確認する」をクリックして登録完了です!
あとは、通常通りに購入したい商品を「カート」に入れ、支払い方法で先ほど登録したau PAY(au wallet)プリペイドカードにチェックが付いているか確認し、支払いをします。
注文確定後にすぐにカードの認証が行なわれ、決済金額分が即時に引き落とされます。
もしも、キャンセルなどをした場合には、一時的な二重引き落としや返金までに時間がかかることがあるので慎重に決済をしましょう!
au PAY(au wallet)プリペイドカードのコンビニでの使い方

コンビニのレジでau PAY (au WALLET)プリペイドカードを渡し、「クレジットカード一回払い」と伝えてください。
ICチップは非搭載なので、磁気ストライプでの読み取りとなります。
au PAY(au wallet)プリペイドカードの使えるお店
ジャンル | 店舗名/th> |
---|---|
コンビニ | ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップ、ポプラ |
スーパー | イトーヨーカドー、OKストア、サミット、東急ストア、コープ |
飲食店 | マクドナルド、CoCo壱番屋、すかいらーくグループ(ガスト、バーミヤン、ジョナサン、しゃぶ葉など)、日高屋、松屋、すき家、吉野家、はま寿司、なか卯、モスバーガー、ケンタッキー |
ドラックストア | マツモトキヨシ、ウェルシア、サンドラック、ツルハドラッグ、ココカラファイン、スギ薬局 |
家電 | ビックカメラ、ヤマダ電機、ジョーシン電機、ケーズデンキ |
au PAY(au wallet)が使える代表的なお店をジャンルごとにまとめてみました。
上記は表は一部分で、使えるお店は随時追加されています。
更に詳しい店舗情報を知りたい方は、以下のリンクよりご確認ください♪
au PAY(au wallet)プリペイドカードの口コミ・評判
au PAY(au wallet)プリペイドカードのネット上の口コミ・評判をまとめてみました!
au PAY(au wallet)プリペイドカードの悪い口コミ・評判
auPAYが使えないなら使えないことをアプリトップに出すなり通知を出すなりして欲しかったけど、それすらも出来ないくらい深刻な状況なの? – 【続報:障害情報】au PAY/au WALLET プリペイドカードをご利用中の方へ 2020年03月18日更新 https://t.co/BcMVuOnOnb pic.twitter.com/eYT3IzEv4O
— こゆ (@koyukired) March 18, 2020
国内版Google Payでも、クレジットカード紐付けのNFC Payを使いたいね。VISAのタッチ決済だけでなく、Mastercardコンタクトレスにも対応して欲しい。それと、au PAY(旧au Wallet)プリペイドカードがGoogle Payで使えないのは非常に痛いので、このあたりは是非改善して欲しいと思う。
— なお (@naotosx) August 22, 2020
au PAY(au wallet)プリペイドカードの良い口コミ・評判
2020年5月以降
au WALLETポイントは【Pontaポイント】に❣️両ポイントの出口を良いとこ獲りできますね☺️
爆益の予感?✓ お試し引換券
✓ じぶん銀行への払出(手数料1%, 最低200円)
✓ au PAY(au WALLET)プリペイドカードを経由してSuicaチャージ
等…リクルートカードの需要も高まりそうね💕
— ペイこ|お得が好き(o^-^)φ_ (@paykopayka) April 18, 2020
KDDI
8/29から「au PAY」& 「au WALLET プリペイドカード」がauユーザー以外も利用可能に!
キャンペーンにもauユーザー以外も参加出来るかも⁉︎https://t.co/OWJVXctZy9 https://t.co/srn0Oswlzp pic.twitter.com/MnkSeqLQdm
— Mニート大佐👨💻 (@mother_like777) August 28, 2019
au PAY(au wallet)プリペイドカードの口コミ・評判まとめ
au PAY(au wallet)プリペイドカードの悪い口コミでは、障害で一時期使えなくなったという口コミがありました。
良い口コミでは、auポイントがポンタポイントになって使いやすいというものや、キャンペーンがお得だという口コミがありました。
au PAY(au wallet)プリペイドカードの3つの発行方法!
au PAY(au wallet)プリペイドカードの発行には、上記の3つの発行方法があります。
ただし、申し込みにはau IDが必要です!
au IDは、「au携帯電話」または「インターネット回線auひかり」を契約していれば既に発行されています。
契約時の書面を確認してみましょう!
また、もし「au携帯電話」または「インターネット回線auひかり」を契約していなくても、auじぶん銀行口座を開設するとau IDが発行されます。
au PAY サイトでau PAY(au wallet)プリペイドカードを発行する
au PAYサイトから発行できます。

①お客さま情報を入力します。
②プリペイドカード送付先の選択(KDDI回線の「契約住所」または「請求書送付先住所」から選べます)

①の部分の入力内容をご確認し、問題がなければ「利用規約に同意する」ボタンにチェックし「申し込む」ボタンを押し申し込み完了です。
申し込みから1週間程で届きます。
au PAY アプリでau PAY(au wallet)プリペイドカードを発行する

au PAYアプリの左上の三の部分をタップします。

「磁気カードを申し込む」をタップします。
パスワードを入力し、「OK」をタップします。
au PAYアプリに登録済みの住所が配送先として表示されるので、確認し「Ok」をタップしたらカードの発行は完了です!
auショップ、au取扱店でau PAY(au wallet)プリペイドカード発行する
auショップ、au取扱店でもプリペイドカードを申し込みできますが、au取扱店ではau携帯電話の新規加入または機種変更時のみの受け付けです。
au PAY(au wallet)プリペイドカードの解約方法
au PAY(au wallet)プリペイドカードの解約は、以下のKDDIお客様センターに電話をする必要があります。
KDDIお客さまセンター:0120-977-964 【受付時間:9:00 ~ 20:00(年中無休)】
au PAY(au wallet)プリペイドカードに関するよくある質問
au PAY(au wallet)プリペイドカードに関してよくある質問をまとめてみました!
au PAY(au wallet)プリペイドカードの残高の確認方法は?
au PAY(au wallet)プリペイドカードの再発行方法
電話:0120-977-964(9:00~20:00、年中無休)