
ドミノピザでは楽天ポイントを注文時に貯めたり、会計時に支払いに使ったりすることができます!
でも、「ポイントを実際に支払いに使うにはどうするんだろう?」「どうやればポイントは貯まるの?お得な貯め方は?」といった疑問もあるかと思います。
そこで、今回の記事では「ドミノピザでの楽天ポイントの使い方とお得な貯め方」について、画像で分かりやすく解説していきます!
こちらを読んでいただければ、ドミノピザでの楽天ポイントの使い方やお得な貯め方が分かり、注文もスムーズにできるようになります!
ぜひご覧になって下さい♪
目次
楽天でログインし、普通にネット決済することでドミノピザでも楽天ポイントが使える!貯められる!
会計 | 可能な支払方法 | 楽天ポイント 使用可否 |
楽天ポイント 還元率 |
---|---|---|---|
店舗 | 現金 | ![]() |
- |
クレジットカード | ![]() |
- | |
電子マネー | ![]() 楽天ポイントをEdyに交換可 ⇒間接的に使用可能 |
0.5% (楽天Edy) |
|
配達時 | 現金 | ![]() |
- |
ネット決済 | 楽天ペイ(現金) | ![]() |
0.5% |
楽天ペイ(クレジットカード) | ![]() |
1.5% (楽天カード) |
|
楽天デリバリー(現金)※ | ![]() |
2% | |
楽天デリバリー(クレジットカード)※ | ![]() |
3% (楽天カード) |
|
Yahoo!ウォレット | ![]() |
- | |
スマホまるっと決済 | ![]() |
- | |
e-GIFT CARD | ![]() |
- |
※楽天デリバリーではドミノピザが発行するクーポン券の併用はできません。
ドミノピザは「楽天ペイ」や「楽天デリバリー」の加盟店なので、楽天にログインしてのネット決済で楽天ポイントを使ったり貯めたりすることができます。
ドミノピザでのネット決済とは、注文と支払い方法(現金かクレジットカード払いか)をネットで確定させるということです。ですので、店舗や配達時のお会計を現金で払うことも可能です。
ただ、楽天にログインしてのネット決済でも「楽天ペイ」か「楽天デリバリー」か、「現金」か「クレジットカード」かなどの支払い方法で楽天ポイントの還元率は変わってきます。
単純に楽天ポイントを貯めるだけなら還元率が3%の「楽天デリバリーの楽天カード払い」が貯まりやすいです。しかし、楽天デリバリーでは、ドミノピザが発行する最大50%OFFなどのクーポン券は併用できません。
ですので、クーポン利用で支払う金額を抑えられ、ポイントもお得に貯められる「楽天ペイ」の「楽天カード払い」が最もおすすめです!
また、後程詳しくお伝えしますが、店舗での電子マネー払い(楽天Edy払い)では、間接的に楽天ポイントを利用することもできます。
ドミノピザは楽天ポイントの加盟店ではありません。店舗での会計や配達時の支払いの時に楽天ポイントカードを提示してもポイントを利用したり獲得したりすることができないのでご注意下さい。
ドミノピザでの楽天ポイントの使い方を画像で解説!
ドミノピザで楽天ポイントを使うにはこの3つの方法があります。それぞれのやり方と手順を詳しく見ていきましょう。
ドミノピザの公式サイト・アプリから楽天ポイントを利用する
まずはドミノピザの公式サイトや公式アプリから楽天ポイントを利用する方法です。
①購入商品を決定し、支払い方法を選択

ドミノピザの公式サイトでピザやサイドメニューを選びます。支払い方法は、現金かクレジットカードで払うかで「楽天ペイ-現金」か「楽天ペイ-クレジットカード」のどちらかを選択します。
②「注文を確定する」ボタンを押す

受取日時や注文内容、店舗を確認し、注文を確定させます。
③楽天にログインし、注文内容を再度確認

楽天IDとパスワードを入力してログインすると、楽天ペイの注文確認画面に飛びます。
④使用する楽天ポイント数を入力

支払いで使用したい楽天ポイント数を入力します。今回は456円をポイント支払いに設定し、キリよく3,000円の支払いになるようにしました。
⑤注文を確定

利用するポイント数や支払い金額を確認し、注文を確定させます。今回の注文で1%分の楽天ポイントが獲得できました。ポイントで支払った分も獲得できています。
⑥ピザの受け取り

今回は持ち帰りの50%OFFを利用するためにテイクアウトにしました。持ち帰りで半額になっても楽天ポイントは獲得もでき、支払いにも使えました。お得ですね♪
今回は使用しませんでしたが、配達で使えるお得なクーポンを利用しても同様に楽天ポイントは併用できます。
おいしくいただきました!
楽天デリバリーで楽天ポイントを利用する
次は「楽天デリバリー」を利用する方法です。
楽天デリバリーでは、1,500円(税抜き)以上の注文で「ポテトフライSが付いてくる」「楽天ポイントが2%貯まる」という2つの特典があります。
店舗や公式サイトからの注文の持ち帰り半額やクーポンサービスに比べればお得感は減りますが、楽天ポイントの獲得や使用は問題なくできますよ。
①楽天デリバリーから注文を確定

楽天デリバリーのサイトから配達先の住所を入力し、注文をカートに入れます。
②注文内容とお届け先の確認

注文内容とお届け先を確認します。
③支払い方法を選択・使用ポイントの入力

支払方法でクレジットカード払いか現金払いを選択します。楽天ポイントを使用する場合は、使用するポイント数を入力します。
④内容を確認し、注文を確定

注文内容やポイント利用の明細を確認し、「この内容で注文する」ボタンをクリックして確定させて完了です。
合計金額の2%のポイントも獲得できています。(ポイント支払いの分も獲得できていますね。)
店頭での電子マネー払いで楽天ポイントを間接的に利用する
ドミノピザの店頭での会計では「楽天Edy」での電子マネー払いをすることができます。
楽天ポイントは1ポイント1円で楽天Edyに交換(ポイントチャージ)が可能です。あらかじめ楽天ポイントをEdyにしておくことで、ドミノピザでも間接的にポイントを利用できるんですね。
楽天ポイントのEdyへ交換するポイントチャージの方法については、こちらの記事で詳しく手順も解説していますので、参考にしてみて下さい。
ドミノピザのネット支払いでは、楽天ペイに楽天カードを紐づけて決済すると楽天ポイントが2倍貯まって超お得!

ドミノピザで楽天ペイ払いをする場合、支払いカードを「楽天カード」にしているとポイントの2重取りができて3倍お得です!
現金や楽天カード以外のクレジットカードでの楽天ペイ払いでは、200円ごとに1ポイント付与される還元率0.5%です。
しかし、楽天カードを支払いカードに設定していると、さらに100円ごとに1ポイント付与されるので合計3ポイントとなり、還元率は1.5%にUPします!

今回は実際に楽天カードで支払った3,000円分が利用実績に反映されています。

さらに、楽天カードの支払いは1ヶ月分がまとめられ、利用金額の1%のポイントが翌月に付与されます。
ポイントの2重取りができ、現金払いより3倍お得にポイントを貯められるので、楽天カードをお持ちの方はぜひ利用してみて下さい。
楽天IDと楽天カードの紐づけ方はこちら↓
- 楽天にログインする
- 登録内容の確認・変更をクリックする
- クレジットカード情報の確認・変更・追加・削除の「確認・変更する」ボタンをクリックする
- 「新規カード情報の追加」ボタンをクリックする
- 楽天カードのクレジットカード情報を入力して追加する





このカードを、お買い物で通常使うカードに設定するにチェックを入れて、確認ボタンを押して完了です。
お持ちでないという方もこちらから簡単に作ることができます。
ドミノピザで楽天ポイントを使う時や貯める時の3つの注意点
- 楽天ポイントの付与と利用は、楽天会員IDを利用して注文した場合のみ
- ポイント付与は翌々月の5日から8日ごろ
- e-GIFT CARDによる支払金額には、楽天ポイントは付与されない
ドミノピザで楽天ポイントを利用・獲得する際には、上記に注意が必要です。
ドミノピザは楽天ペイの加盟店であって楽天ポイントの加盟店ではありません。店舗やデリバリーの配達時に楽天ポイントカードを提示してもポイントは獲得できないのでご注意ください。
ネット決済で獲得予定ポイントがしっかりと記載されていても実際に付与されるのは、翌々月です。かなりタイムラグがあるので、「付与されてない!」と焦らずに気長に待ちましょう。
プリペイド式のe-GIFT CARDでも支払いはできますが、こちらで支払った分にはポイントは付与されません。
持ち帰り時の支払いなどドミノピザで実際に楽天ポイントを使う時や貯める時によくある3つの質問(FAQ)
持ち帰り50%OFFやアプリのクーポンと楽天ポイントの使用は併用できますか?
楽天ペイに登録していませんが、ポイントの獲得や使用はできますか?
楽天ポイントに使用制限はありますか?
ドミノピザでの楽天ポイントの使い方 まとめ
今回、ドミノピザでの楽天ポイントの使い方・貯め方についてお伝えしてきました。
ドミノピザで楽天ポイントを使ったり貯めたりするためには、楽天ペイ払い(現金 or クレジットカード)が必要でした。
ドミノピザの楽天ペイ払いは、実質楽天ID払いなので楽天ペイを登録していなくても利用可能です。
手順としては、ネットで注文するときに楽天ペイ払いを選択し、使用するポイント数を入力するだけの簡単操作です。
楽天ポイントをお得に貯めるなら、ポイントが2重取りできて3倍獲得できる「楽天ペイの楽天カード払い」がおすすめです。
設定するクレジットカードを楽天カードにするだけなので、楽天カードを持っている方はぜひ利用するようにしましょう!