
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 |
|
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | 暮らスマイル(1スマイル=5円) |
ポイントの交換先 |
|
ポイントのカウント方法 | 1,000円の利用ごとに1スマイル |
ポイントの有効期限 | 2年間 |
限度額 | 10万~300万円 |
追加カード | 3枚まで作成可(年会費無料) | ETCカード | 年会費無料 |
特典・サービス |
|
電子マネー | – |
タッチ決済 |
|
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
カードランク | ![]() |
申込資格 | 法人代表者(法人名義の口座が必要) |
おすすめ度 | ![]() |
- 初年度の年会費無料
- 登記簿・決算書不要で申込み可能
- 国内主要空港の空港ラウンジを無料利用できる
オリコEX Gold for biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)は、オリエントコーポレーションが発行する法人代表者向けゴールドカードです。
初年度の年会費は無料で、2年目以降の年会費は2,200円(税込)と低負担。
登記簿や決算書不要で申し込み可能なので、企業したばかりの法人代表者の方におすすめです。
目次
- 1 オリコEX Gold for biz Mをおすすめできる人&できない人
- 2 オリコEX Gold for biz Mの7つのメリット!
- 3 オリコEX Gold for biz Mの3つのデメリット!
- 4 オリコEX Gold for biz Mのポイントの活用方法!
- 5 オリコEX Gold for Biz MとオリコEX Gold for Biz Sを比較!
- 6 オリコEX Gold for Biz Mの審査に落ちる人ってどんな人?審査基準はこれ!
- 7 オリコEX Gold for Biz Mの入手までの流れを3つのポイントで解説!
- 8 オリコEX Gold for Biz Mの7つの基礎知識を徹底解説!
- 9 オリコEX Gold for Biz Mの独自の知識
- 10 オリコEX Gold for Biz Mに関するQ&A
- 11 オリコEX Gold for Biz Mの会社概要
- 12 オリコEX Gold for Biz Mのまとめ!
- 13 オリコEX Gold for Biz Mの基本情報まとめ
オリコEX Gold for biz Mをおすすめできる人&できない人
- 会社を設立したばかりの人
- 国内空港のラウンジを無料で利用したい人
- 社員用カードを作成したい人
- タッチ決済を利用したい人
- 年会費負担をおさえたい人
- ステータスを求める人
- マイルを貯めたい人
- キャッシングを利用したい人
オリコEX Gold for biz Mは、初年度の年会費無料。2年目以降も年会費が2,200円(税込)と低負担の法人向けカードです。
入会申込書と本人確認資料のみで作成できるため、会社を設立したばかりの人におすすめです。
また、年会費負担が少ないながらも国内主要空港のラウンジを無料利用できます。
出張で空港をよく利用する方にもメリットの多いカードです。
オリコEX Gold for biz Mの7つのメリット!
それでは、オリコEX Gold for biz Mのメリットについて1つずつお伝えしていきます。
初年度年会費無料!2年目以降も低負担
オリコEX Gold for biz Mは、初年度年会費が無料!
2年目以降も、年会費は2,200円(税込)と負担です。
国内主要空港ラウンジが無料で使える
地域 | ラウンジを無料利用できる空港 |
---|---|
北海道 | 新千歳空港、函館空港 |
東北 | 青森空港、秋田空港、仙台国際空港 |
関東 | 成田国際空港(第1・第2ターミナル)、羽田空港(第1・第2・第3ターミナル) |
中部 | 新潟空港、富山きときと空港、富士山静岡空港、小松空港、中部国際空港 |
近畿 | 関西空港、神戸空港、大阪国際空港 |
中国 | 岡山桃太郎空港、広島空港、米子鬼太郎空港、出雲縁結び空港、山口宇部空港 |
四国 | 徳島空港、高松空港、松山空港 |
九州 | 福岡空港、北九州空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
海外 | ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
国内の33空港とハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを無料利用できます。
必要書類は、入会申込書と本人確認資料のみ
オリコEX Gold for Biz Mの申し込みに必要な書類は、入会申込書と本人確認資料のみです。
登記簿謄本や決算書は不要です。
毎月の利用が明細書で一目瞭然

オリコEX gold biz Mは、毎月の利用明細を1ヵ月分とりまとめて書面で郵送してくれます。
また、会員向けWebサービス「eオリコサービス」に登録すると、いつでもWebから明細を確認できます。
明細内容は、以下のとおりです。細かいところまで、しっかり把握できます。
- 利用日、利用先、利用金額
- 手数料・利息、年利%
- 支払開始年月
- 支払回数
- 当月請求額
- 翌月繰越残高
オリコモールを経由のネットショッピングでポイントがお得に貯まる

オリコが運営するポイント優待サイト「オリコモール」を経由してネットショッピングをすると、カード利用分に加えて0.5%~最大15%のオリコポイントがたまります。
「Mastercardコンタクトレス」「Visaタッチ決済」を搭載

オリコEX gold biz Mは、カードをリーダーにかざすだけで決済できるタッチ決済に対応しています。
MasterCardを選んだ場合は、「Mastercardコンタクトレス」。VISAカードを選んだ場合は、「Visaタッチ決済」が利用できます。
タッチ決済の良い点は2つあります。
- 非接触で決済できるので衛生的
- カード情報を盗み取られる心配がない
ダイニング by 招待日和を利用できる

MasterCardを選んだ場合「ダイニング by 招待日和」を利用できます。
「ダイニング by 招待日和」は、全国約200店の有名レストランにて所定のコースを2名以上で予約した場合、1名分が無料になるお得なダイニング特典プログラムです。
オリコEX Gold for biz Mの3つのデメリット!
デメリットもあるので、掲載します。
ステータス性はない
オリコEX Gold for biz Mは、ゴールドランクのカードですがステータス性はありません。
カードの券面デザインも、微妙なゴールドの質感…。ステータスより、実用性を重視する人に向いています。
キャッシング機能なし
オリコEX Gold for biz Mには、キャッシング機能がありません。
キャッシングは、お手持ちのクレジットカードを使って、コンビニや銀行のATMなどからお金をお借入れできるサービスのことです。
キャッシングを利用したいと考えていた方にとっては、デメリットでしょう。
他社ポイントやマイルへの交換が面倒
オリコEX Gold for biz Mのカード利用で貯まるポイントは、暮らスマイルです。
暮らスマイルでは、直接的に他社のポイントやマイルへ交換できません。
暮らスマイルを一旦オリコポイントへ交換(1暮らスマイル=5オリコポイント)し、オリコポイントを他社ポイントやマイルに交換するという手間が必要です。
オリコEX Gold for biz Mのポイントの活用方法!
ここでは、オリコEX Gold for biz Mで貯まるポイントの3つのお得な貯め方、お得な使い方についてお伝えしています。
オリコEX Gold for biz Mのポイントのお得な貯め方3つを紹介
お得な貯め方/ おすすめ度 |
詳細 |
---|---|
ネット通販はオリコモールを利用する![]() |
オリコモール経由のネットショッピングで、カード利用分に加えて0.5%の特別加算がある。 |
公共料金の支払いに使う![]() |
毎月必ず発生する水道光熱費などの支払いに利用する。 |
交通費の決済に利用する![]() |
出張で使う飛行機や新幹線代をカードで支払う。 |
それでは、ポイントのお得な貯め方について1つずつお伝えしていきます。
ネット通販はオリコモールを利用する
4.5

オリコが運営しているオリコモール。
このオリコモールを経由してネットショッピングすると、通常のカード利用分に加えて0.5%~最大15%のオリコポイントがたまります。
- カード利用:1,000円につき1pt(暮らスマイル)付与
- オリコモール利用分:カード利用分とは別に0.5%~オリコポイントが貯まる
ダブルでポイントが貯まるのでお得!
オリコモールには、Amazon(還元率0.5%)、楽天市場(還元率0.5%)など、有名ショップもあるので、使い勝手もかなり良いです。
公共料金の支払いに使う
4.5
公共料金の種類 | 詳細 |
---|---|
携帯電話・PHS | docomo、au、Softbank、Y!mobile |
固定電話 | KDDI、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ |
電報 | NTT東日本・NTT西日本 電報申込みサイト |
電気料金 | 北海道電力、東北電力、北陸電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力 |
ガス料金 | 北海道ガス、仙台市ガス局、東都ガス、東京ガス、京葉ガス、ミライフ、大阪ガス、大和ガス、岡山ガス、広島ガス、四国ガス、西武ガス、九州ガス |
水道料金 | 札幌市、旭川市、東京都23区内、東京都多摩地区、川崎市、相模原市、さいたま市、水戸市、浜松市、大阪市、京都市、尼崎市、明石市、桑名市、尾鷲市、いなべ市、新宮市、三次市、福岡市、長崎市 |
携帯電話代、固定電話代、電気・ガス・水道料金など、毎月必ず発生する固定費をカードで支払えば、コツコツポイントが積み上がっていきます。
交通費の決済に利用する
4.0
出張等で飛行機や新幹線を利用するとき、チケット代をカード決済することで一気にポイントが貯まります。
交通費は経費の中でも大きな金額になりがち…。必ずカード払いしてポイントを貯めましょう。
オリコEX Gold for Biz Mで貯めたポイントのお得な使い方
お得な使い方/ おすすめ度 |
内容 |
---|---|
オリコポイントへ交換する![]() |
1スマイル=5オリコポイントへ交換する。 |
オンラインギフト券・クーポンに交換する![]() |
Amazonギフト券やGoogle Playギフトコードに交換する。 |
旅行代金にポイント充当する![]() |
オリコ旅行センターにて旅行代金へと充当する。 |
それでは、お得な使い方を1つずつ詳しくお伝えしていきます。
オリコポイントへ交換する
5.0
オリコEX Gold for Biz Mのカード利用で貯まる暮らスマイルをオリコポイントへ交換することで、ポイントの使い道がグン!と広がります。
たとえば、Tポイント、楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、ANAマイル、JALマイルなどへ交換ができたりします。
暮らスマイルのままだと、カタログ掲載の商品に交換するくらいしか使い道はありません。
なので、オリコポイントへの交換は必須と言えます。
オンラインギフト券・クーポンに交換する
4.5
ギフト券・クーポン名 | 交換レート | 最大申込口数 |
---|---|---|
Amazonギフト券(500円分) | 500ポイント⇒500円分 | 2口 |
Amazonギフト券(1000円分) | 1000ポイント⇒1000円分 | 5口 |
Google Play ギフトコード | 1000ポイント⇒1000円分 | 2口 |
App Store & iTunes ギフトカード(500円分) | 500ポイント⇒500円分 | 2口 |
App Store & iTunes ギフトカード(1500円分) | 1000ポイント⇒1000dポイント | 2口 |
nanacoギフト(1000円分) | 1000ポイント⇒1000円分 | 2口 |
QUOカードPay(500円分) | 500ポイント⇒500円分 | 2口 |
QUOカードPay(2000円分) | 2000ポイント⇒2000円分 | 2口 |
EdyギフトID(1000円分) | 1000ポイント⇒1000円分 | 2口 |
カード利用で貯めた暮らスマイルをオリコポイントへ交換後、オンラインギフト券やオンラインクーポンに交換する方法です。
オンラインギフト券やオンラインクーポンは、登録のメールアドレスへ送信されるため、すぐに利用できます。
旅行代金にポイント充当する
4.0
カード利用で貯めた暮らスマイルをオリコポイントへ交換後、旅行代金に充当する方法です。
- 交換レート:1000オリコポイント=1000円
- 交換単位:1000オリコポイント以上1オリコポイント単位
オリコ旅行センターで旅行商品を申込みの際、上記のレート・単位でポイントを旅行代金へと充当できます。
オリコEX Gold for Biz Mを使っている人の良い&悪い口コミ評判!
オリコEX Gold for Biz Mを実際に使っている人の口コミ評判を調べました。
良い口コミ・悪い口コミを公平に掲載したので、参考にしてみてくださいね。
オリコEX Gold for Biz Mの悪い口コミ評判
ではまず、悪い口コミからみていきましょう。
利用限度額が50万円だった…。
オリコ EX GOLD for Biz カード、利用限度額が50万だったので
100万円に引き上げを申請しました。
AMEXビジネスの方がよかったかも— シュシュ ママ💜🐰🐹 (@chouchou701) April 3, 2020
ゴールドのベネフィットは少ない…。
オリコ EX Gold for BizはマスターかVISAのどちらか。年会費2000円で券面は金色だがゴールドのベネフィットは少ない。ただ、飲食店を2人以上で利用すると1人ぶんが無料になる招待日和つき。接待や打ち上げが多いならこれ。家族で忘年会とかでももちろん利用できる。しかもEMVコンタクトレス搭載。
— 漆器屋 小谷ロ剛 (@kotaniguchi) February 6, 2020
オリコEX Gold for Biz Mの良い口コミ評判
続いて、良い口コミをみていきましょう。
新設法人でも作成できた!
新設法人でも
クレジットカード作れました!オリコ EX Gold for Biz M
利用可能額50万(笑)
法人口座も開設したし
法人の体勢がだいぶ整ってきた😊 pic.twitter.com/w5Mm3EsiYl— ムラタク社長@35歳で卒サラ (@tk38yno7no_) December 12, 2020
年会費が安くカード色もカッコいい!
法人登記後の話。
・銀行へ通帳作成。
・法人カード申し込む。
↓
会社を立ち上げたばかりで、
カードが作れるか不安。
ネットで色々調べた結果、
年会費も安く、カード色もゴールドでカッコいいのがありました。
↓
オリコ
EX Gold for Biz M
無事、審査通過し、届いた際は、
嬉しかったです✨— かずき社長✨@腰の低い不動産屋さん🌈Webマーケティング勉強中⭐️ (@kazuki_maniwa) August 12, 2020
ビジネスクレジットで最強!
うんうん、俺にとってビジネスクレジット最強はオリコExゴールドだな
— 着陸 (@nankotta) December 28, 2017
メリット多い!
【オリコEx Gold for Bizのメリット】
★ゴールドカードなのに年会費はたったの2,000円
★しかも初年度は年会費無料
★追加カードも年会費無料
★ポイント還元率は0.6%と高水準
★ETCを割引料金で利用することも可能
★個人事業主向けカードならキャッシングも・・・— 法人カード比較ナビ (@houjin_card) October 14, 2015
オリコEX Gold for Biz Mの口コミ評判まとめ
- 利用限度額が50万円だった
- ゴールドのベネフィットは少ない
- 新設法人でも作成できた
- 年会費が安くカード色もカッコいい
- ビジネスクレジットで最強
- メリット多い
オリコEX Gold for Biz Mの口コミは、全体的に良い口コミが多い印象です。
- 新設法人でも作成できた
- 年会費が安い
- カード色がカッコいい
などの口コミがあがっていましたので、会社を設立して間もない方におすすめです。
オリコEX Gold for Biz MとオリコEX Gold for Biz Sを比較!
カード名 | 年会費 | 基本還元率 | ポイントアップ条件 | 付帯保険 | 電子マネー | タッチ決済 | 家族カード | ETCカード | 利用枠 | キャッシング | 申込対象 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリコEX Gold for Biz M![]() |
|
0.5% |
|
|
– |
|
3枚まで作成可(年会費無料) | 年会費無料 | 10~300万円 | 利用不可![]() |
法人代表者(法人名義の口座が必要) |
オリコEX Gold for Biz S![]() |
|
0.5% |
|
|
– |
|
3枚まで作成可(年会費無料) | 年会費無料 | 10~300万円 | 利用可能![]() |
個人事業主 |
「オリコEX Gold for Biz M」と「オリコEX Gold for Biz S」の違いは、以下のとおりです。
- Mは法人代表者向け
- Sは個人事業主向け
- Mは社員用の追加カードあり
- Sは社員用の追加カードなし
- Mはキャッシング機能がない
- Sはキャッシング機能あり
Mは法人代表者向け、Sは個人事業主向けです。
オリコEX Gold for Biz Mの審査に落ちる人ってどんな人?審査基準はこれ!
- 過去に支払い遅延や滞納のある人
- 法人名義の口座を持っていない人
- 申込書類に不備がある人
では、それぞれについてお伝えしていきます。
過去に支払い遅延や滞納のある人
過去にクレジットカードの支払い遅延や滞納があった場合、審査に落ちる可能性があります。
オリコEX Gold for Biz Mは、申込みする個人の信用情報を重視するためです。
法人名義の口座を持っていない人
オリコEX Gold for Biz Mは、法人名義の口座がないと審査に通りません。
会社を設立し、法人名義の口座を作成してから申し込むようにしましょう。
申込書類に不備がある人
申込書類に不備があった場合、審査に落ちる可能性があります。
たとえば、提出した身分証明書の住所と現住所が異なっている場合などです。
審査に落ちないまでも、こういったミスは審査期間が長引いてしまいます。
必ず最後に間違いがないか、確認してから申し込むようにしましょう。
オリコEX Gold for Biz Mの入手までの流れを3つのポイントで解説!
それでは、入手までの流れを順番にお伝えしていきます。
オンラインから申し込む
- 入会申込書
- 本人確認資料(運転免許証や健康保険証など)
まずは、オリコEX Gold for Biz Mのオンライン申し込みページへアクセスし、「オンライン申込」のボタンを押します。
その後、会員規約に同意し、入力フォームから上記内容を入力していきしましょう。
審査を待つ
申し込み時に入力した情報をもとに、審査が行われます。
審査の期間は、通常10日程度。個人差があります。
審査結果はメールで送付されます。
申込用紙が郵送される
審査通過すると、オリコから申込用紙が郵送されます。
申込用紙・必要書類を返送する
申込用紙が届いたら、必要事項を記入。申込用紙と本人確認資料(運転免許証や健康保険証など)をオリコへ返送します。
カードが自宅に届く
申込用紙に記入した内容と本人確認書類に不備がなければ、数日後にカードが届きます。
申し込みからカード受取まで、だいたい3週間〜1ヶ月ほど必要です。時間に余裕をもって申し込みしましょう。
オリコEX Gold for Biz Mの7つの基礎知識を徹底解説!
オリコEX Gold for Biz Mについての基礎知識を、ひと通り確認していきましょう。
締め日と支払日
項目 | 内容 |
---|---|
締め日 | 毎月末日 |
支払日 | 翌月27日(土・日・祝日の場合は翌営業日) |
当月末の利用分を翌月27日に支払います。
支払いは、事前に設定した口座より自動振替となります。
初年度年会費と2年目以降の年会費
項目 | 内容 |
---|---|
初年度の年会費 | 無料 |
2年目以降の年会費 | 無料 |
オリコEX Gold for Biz Mの年会費は、初年度無料。
2年目より、2,200円(税込)の年会費がかかります。
据置き一括払い
項目 | 内容 |
---|---|
支払い回数 | 1回 |
手数料 | 0.0% |
備考 | 1回払いの利用分を先延ばしにできる支払い方法 |
据置き一括払いは、支払いの時期を先延ばしできる支払い方法です。
手数料無料で利用できます。
リボ払い・分割払い
リボ払いは、毎月の支払額を一定の金額に固定。金利とともに返済していく支払い方法です。
分割払いは、利用時に支払回数を指定。その支払回数によって決まる返済額を、月々支払っていく方法です。
では、リボ払いから見ていきましょう。
リボ払い
利用代金残高(月末残高) | 毎月の返済金額(弁済金) |
---|---|
100,000円以下 | 3,000円 |
100,001円~200,000円 | 6,000円 |
200,001円~300,000円 | 9,000円 |
300,001円~500,000円 | 15,000円 |
500,001円~1,000,000円 | 20,000円 |
1,000,001円~2,000,000円 | 50,000円 |
2,000,001円~3,000,000円 | 70,000円 |
リボ払いの手数料率は、15.0% (実質年率)です。
たとえば、利用残高が15万円だった場合は6,000円の返済金額となり、その内訳は以下のようになります。
- 元金:4,090円
- 手数料:1,910円
- 合計:6,000円
月末までの利用代金残高に応じた一定額を、毎月27日に口座振替にて返済していきます。
分割払い
支払回数(回)・支払期間(ヵ月) | 手数料率(%)実質年率 | 現金価格100円あたりの手数料額(円) |
---|---|---|
2 | 0.0 | 0.0 |
3 | 12.2 | 2.04 |
6 | 13.9 | 4.08 |
10 | 14.6 | 6.80 |
12 | 14.8 | 8.16 |
15 | 14.9 | 10.20 |
18 | 15.0 | 12.24 |
20 | 15.0 | 13.60 |
24 | 15.0 | 16.32 |
分割払いの支払い回数は、最高で24回までとなっています。
手数料がかかるのは、3回払いからです。
支払回数が多いほど支払金額は低くなりますが、その分手数料は高くなります。
増額の申込み
申込方法 | 増額可能金額 |
---|---|
会員ページより申し込み可能 | 100万円まで |
増額の申し込みは、会員ページ「eオリコサービス」より行えます。
「お申込いろいろ」→「ご利用可能枠変更」の順に指定すればOK。
口座変更の手続き
- 会員ページにアクセス
- 「各種登録・変更」を選択
- 「口座設定手続き」を選択
- 現在の口座にチェックを入れる
- 「口座登録・変更手続き」を選択
- 変更したい口座情報を入力
口座変更手続きは、会員ページ「eオリコサービス」より行えます。
解約&退会方法
解約&退会方法 | 内容 |
---|---|
電話での手続き | Orico for Biz デスクへ電話をかけて解約したい旨を伝えます。 電話番号:049-271-3220 受付時間:9:30~17:30(年中無休) |
解約手続きを行うと、これまで貯めたポイントが失効してしまいます。
ポイント残がある場合は、ポイントを使い切ってから解約するようにしましょう。
また、ETCカードや追加カードも同時解約となるので注意してください。
オリコEX Gold for Biz Mの独自の知識
では、オリコEX Gold for Biz Mの独自の知識について1つずつお伝えしていきます。
経費決済の返済方式
返済方式 | 手数料 |
---|---|
1回払い | 手数料無料 |
分割払い |
|
据置き一括払い | 手数料無料 |
半年賦併用払い | 手数料無料 |
リボルビング払い | 実質年率15.0% |
オリコEX Gold for Biz Mは、法人カードでは珍しく分割払いやリボ払いを利用できます。
その他にも、支払いの時期を先延ばしできる「据置き一括払い」。
毎月の支払いに加え、半年ごとにまとまったお金を支払う「半年賦併用払い」も用意されています。
資金繰りが苦しくなったとき、こうした支払方法を選べるのは、法人カードの中ではオリコEX Gold for Biz Mくらいです。
ステージアップの仕組み

オリコEX Gold for Biz Mの利用で貯まるポイント「暮らスマイル」は、ステージによってポイントの加算倍率が変わります。
利用累計金額次第では、ポイント加算倍率が最大2.0倍に増えます。
オリコEX Gold for Biz Mに関するQ&A
オリコEX Gold for Biz Mによくある疑問についてお答えしていきます。
オリコEX Gold for Biz Mで貯めたポイントは、マイルへ交換できますか?
- ANAマイル:1,000pt=600マイル
- JALマイル:1,000pt=500マイル
- 最小移行オリコポイント:1,000pt〜
JALマイルよりANAマイルのほうがお得に交換できます。
オリコEX Gold for Biz Mで貯めたポイントをAmazonのギフト券へ交換できますか?
Amazonギフト券へ交換する場合の還元率は、0.5%となっています。
オリコEX Gold for Biz Mは、電子マネーiDやQUICPayが使えないのでしょうか?
その代わり、VISAとMasterCardのタッチ決済に対応しています。
タッチ決済は日本国内だけでなく、海外でも利用できます。この点で、iDやQUICPayより利便性は高いと言えます。
オリコEX Gold for Biz Mが不正利用された場合の補償はどうなっていますか?
オリコEX Gold for Biz Mに入会直後から、300万円の利用枠が用意されているのでしょうか?
オリコEX Gold for Biz Mの会社概要
カード名称 | オリコEX Gold for Biz M |
発行会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
本社住所 | 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 |
電話番号 | 03-5877-1111 |
公式HP | https://www.orico.co.jp/business/creditcard/exgoldforbiz_m/ |
オリコEX Gold for Biz Mのまとめ!
- 初年度の年会費無料
- 2年目以降の年会費も2,200円と低負担
- 国内主要空港ラウンジが無料で使える
- 入会申込書と本人確認資料のみで作成可能
- タッチ決済に対応
オリコEX Gold for Biz Mは、会社設立直後でも作成できる法人向けカードです。
初年度年会費は無料で、2年目以降の年会費も2,200円という低負担!
それでいて、国内主要空港のラウンジ無料サービスやビジネスに役立つ特典も充実しています。
ステータス性はありませんが、コスパ重視で考えるならおすすめの1枚です。
オリコEX Gold for Biz Mの基本情報まとめ
それでは最後に、オリコEX Gold for Biz Mの基本情報をまとめてお伝えしていきます。
オリコEX Gold for Biz Mの基本情報
国際ブランド | ![]() ![]() |
|
申込資格 | 法人代表者(法人名義の口座が必要) | |
審査/発行 |
|
|
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
追加カード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
作成可能枚数 | 3枚まで | |
ETCカード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
発行手数料 | 無料 |
オリコEX Gold for Biz Mの利用枠・支払い
利用限度枠 | 総利用枠 | 10~300万円 |
ショッピング | 10~300万円 | |
支払い |
|
|
キャッシング | なし |
オリコEX Gold for Biz Mのポイントプログラム
ポイントプログラム名 | 暮らスマイル |
ポイントのカウント方法 | 1,000円の利用ごとに1スマイル |
有効期限 | 2年間 |
基本還元率 | 0.5% |
ポイントの交換先 | WAONポイント、Tポイント、楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、auポイント、ベルメゾンポイント、ANAマイル、JALマイル、など |
ポイントモール名 | オリコモール |
マイレージへの移行
交換可能なマイレージ |
|
交換還元率 |
|
最低交換単位 |
|
ポイント交換期間 |
|
付帯保険
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最高2,000万円 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最高1,000万円 |
ショッピング保険 | 年間最高100万円まで |
電子マネー
対応電子マネー | – |
タッチ決済
対応タッチ決済 |
|
スマホ決済
対応スマホ決済 | ![]() |
空港ラウンジサービス
地域 | ラウンジを無料利用できる空港 |
---|---|
北海道 | 新千歳空港、函館空港 |
東北 | 青森空港、秋田空港、仙台国際空港 |
関東 | 成田国際空港(第1・第2ターミナル)、羽田空港(第1・第2・第3ターミナル) |
中部 | 新潟空港、富山きときと空港、富士山静岡空港、小松空港、中部国際空港 |
近畿 | 関西空港、神戸空港、大阪国際空港 |
中国 | 岡山桃太郎空港、広島空港、米子鬼太郎空港、出雲縁結び空港、山口宇部空港 |
四国 | 徳島空港、高松空港、松山空港 |
九州 | 福岡空港、北九州空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
海外 | ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
ロードサービス・ガソリン代特典
ロードサービス | – |
ガソリン代特典 | – |