
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 在学期間中無料 |
貯まるポイント | JALマイル |
マイル付与率 | 1% ※JAL特約店なら2% |
搭乗マイル |
|
マイルの有効期限 | 在学中無期限 |
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生) 日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方。 |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
追加カード | ETCカード |
特典 |
|
電子マネー | WAON・QUICPay |
カードランク | 普通 |
- 在学中年会費が無料
- ボーナスマイルや特典でマイルが貯まりやすい!
- 国内・海外旅行保険が自動でついてくる
- 特典航空券が最大6割引で交換が可能
- ショッピングマイルプレミアムやツアープレミアムに無料で登録
学生だったら絶対に入っておきたいJALのクレジットカードです!
在学中は年会費が無料で、さらに通常は3,300円かかってしまうショッピングマイルプレミアムや2,200円のツアープレミアムに自動で入会できます。
さらに、マイルが貯まりやすいボーナスマイルがいろいろ揃っているのでマイルがたまりやすい。
貯まったマイルの有効期限は通常36ヵ月と決まっているのですが、JALカードnaviなら在学中はずーっと無期限なんです。
そしてマイルを無料特典航空券に交換する際も、最大6割引で交換が可能です。
今なら国内線6,000マイルで往復できちゃうんですよ!私も学生に戻ってこのカードを所得したいくらいです!
目次
- 1 JALカードnaviをおすすめできる人&できない人
- 2 JALカードnaviの9つのメリットを詳しく解説!
- 3 JALカードnaviの3のデメリットは?
- 4 JALカードnaviのマイルの活用方法(お得な貯め方と使い方)を10個解説!
- 5 JALカードnaviを使っている人の良い&悪い口コミ評判!
- 6 【グレード別】JALカードnaviとは別に6種類のカードも比較!
- 7 JALカードnaviの審査に落ちる人ってどんな人?審査基準はこれ!
- 8 JALカードnavi入手までの3つ流れを解説!
- 9 JALカードnaviの9つの基礎知識を詳しく解説!
- 10 JALカードnaviの独自の知識も紹介します!
- 11 JALカードnaviに関するQ&A
- 12 JALカードの会社概要
- 13 JALカードnaviのまとめ
- 14 JALカードnaviの基本情報まとめ
- 学生の人
- マイルを貯めたい人
- 飛行機で旅行に行きたいと思っている人
- 国内・海外の旅行傷害保険に加入したい人
- 飛行機を利用しない人
- 旅行にそもそも興味がない人
- マイルを貯める必要がない人
JALカードnaviは学生の方ならぜひ作っておきたいクレジットカードなんですが、そもそも旅行に興味がなく飛行機に乗る予定の無い方にはあまりメリットが無いクレジットカードになります。
逆に、マイルを貯めて夏休みや冬休みに飛行機で旅行に行きたいと思っている方には特におすすめのクレジットカードです。
国内はもちろん、海外旅行も通常の6割引で無料航空券と交換ができるんですよ!
しかもマイルは通常のJALカードよりも貯まりやすい。本当にこのカードが持てる方は羨ましい限りです。
残念ながら学生以外の方は持ちたくても持てない、いわばステータスカードといってもいいかもしれないと個人的に思っています。
JALカードnaviを持っていることで得られるメリットを9つにまとめてみました。
それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
年会費が在学中無料
通常のJALカードでは年会費が2,200円必要になりますが、JALカードnaviなら在学中はずっと無料になります。
申し込み資格が18歳以上(高校生不可)30歳未満なので、大学院まで行かれるようでしたらその間ずっと年会費がかからず無料で持っていられるクレジットカードです。
ショッピングマイルプレミアムと同じマイル付帯率
通常のJALカードのマイルの付帯率は0.5%とかなり低く、多くの方がショッピングマイルプレミアム(年会費3,300円)に入会しマイルの付帯率を1%に上げています。
このショッピングマイルプレミアムに無料で入会でき、マイルの付帯率も1%(JAL特約店では2%)の高付帯率になっています。
これだけでも年間3,300円得をしていることになりますね!
ツアープレミアムに無料で登録
ツアープレミアムにとは、JAL便に搭乗した際にマイルが100%貯まる特典になります。
航空券の種類によっては、マイルの付帯率が50%~75%と変わってきますが、ツアープレミアムに入会していることでマイルが100%付くことになります。
通常こちらのツアープレミアムは年会費が2,200円かかりますが、JALカードnaviならこちらも無料になります。
国内・海外旅行傷害保険が自動で付帯
項目 | 内容 | |
---|---|---|
海外旅行保険(自動付帯) | 傷害死亡 | 1,000万円 | 傷害後遺障害 | 30万~1,000万円 |
傷害治療 | 50万円 | |
疾病治療 | 550万円 | |
携行品損害 | 1旅行につき15万(年間累計100万円) | |
賠償責任 | 2,000万 | |
救援者費用 | 100万円 | |
国内旅行保険(自動付帯) | 傷害死亡 | 1,000万円 |
傷害後遺傷害 | 30万~1,000万円 | |
傷害入院日額 | – | |
傷害通院日額 | – | |
手術 | – |
国内・海外旅行傷害保険がなんと自動で付帯しています。
JALカードnaviを無料で持っているのに、なんと旅行傷害保険が自動で無料でついているという何とも最高におすすめのポイントです。
JALカードnaviを使って航空券を買ったりする必要もなく、自動で付帯しています。
ボーナスマイルが充実
ショッピング | 100円=1マイル JAL特約店100円=2マイル 注目!通常3,300円年会費がかかるショッピングマイルプレミアムが無料 |
入会後初搭乗 | 1,000マイル |
毎年初搭乗特典 | 1,000マイル |
搭乗ごとの特典 | フライトマイルの10% |
ショッピングに応じたボーナスマイル | 4月から翌3月までの利用金額に応じて最大2,000マイルプレゼント |
語学検定ボーナスマイル | JALカードが指定する外国語検定に合格すると500マイルプレゼント |
JALカードnaviの最大の特徴は、マイルがとにかく貯めやすいという点です。
JAL便に乗って貯まるマイルももちろん魅力的なんですが、JALカードnaviをショッピングで使えば使うほどボーナスマイルももらえます。
さらに学生には嬉しい語学検定に合格するともらえる特典ボーナスもあるんです。
興味のある試験はチェックしておくといいわね!
卒業後カード継続で2,000マイルプレゼント
大学や短大を卒業後、JALカードnaviを通常のJALカードに継続することで、2,000マイルがもらえます。
卒業後普通カードに切り替わった1年目は年会費は無料になります。ただし、ショッピングマイルプレミアムやツアープレミアムは年会費がかかってくるので覚えておきましょう。
マイルの有効期限は、カード切替後36ヵ月となります。
特典航空券が最大6割引で交換可能
マイルの価値を有効に使うには、無料特典航空券に交換するのがもっともお得な方法になります。
通常、国内線は12,000~15,000マイルで往復の航空券と交換することが出来ますが、JALカードnaviならなんと最大6割引で特典航空券と交換することが出来ます。
国内線なら片道3,000マイル、往復6,000マイルで交換が可能です。
海外ならグアム10,000マイル、ハワイで20,000マイル、NY、LAなら25,000マイルで往復できちゃうんですよ!最高すぎ!
マイルの有効期限が無期限
通常ならマイルの有効期限は36ヵ月間と決まっていますが、JALカードnavi会員なら在学中はずーっと無期限です。
学生の間にじっくりたくさんのマイルを貯めて卒業時に一気に使う!ってこともできますね。
それでも6割引きで無料航空券と交換できてしまうので、卒業までに何回も海外旅行とか行けそうですね。
国内空港店舗や空港免税で5%~10%割引
JALカードnaviを提示か利用で、国内の空港店舗や空港免税店、機内販売など5%~10%割引を受けることができます。
国内空港店舗「BLUE SKY」や成田空港免税店、羽田空港第3ターミナルの免税店では5%割引、国内空港店舗「コーラルウェイ」JAL機内販売では10%の割引になります。
WAONなどの電子マネーで支払いの場合は割引されません。また、お会計終了後に提示しても割引されないので注意してくださいね。
JALカードnaviのメリットをお伝えしましたが、残念な点もあるんです。それを詳しく紹介しますね。
利用限度額が10万円
学生の方には十分な利用限度額だと思う10万円ですが、なかには足りない!と思われる方もいるとは思います。
少し大きな買い物が同じ月に続くとクレジットカードが使えないという恥ずかしいことになるので、利用金額はきちんと把握しておきましょう。
一部は対象外の学校もある
詳しい対象外の学校の紹介はありませんが、海外の大学に在籍している方は申し込みができません。
ただし、日本の大学を休学して海外の大学に在籍されている場合はお申し込みができます。
また、申し込みには学生証が必要になります。持っていない場合は、学生証が手元に届いてから申し込みする必要があります。
卒業予定3ヵ月前で締め切り
卒業間近になって急にJALカードnaviを申し込むことは出来ません。
例えば、3月に卒業予定の場合は、前年の12月末日が締め切りになります。
入学が決まったらJALカードnaviの入会を頭にいれて忘れないようにしておきましょう。
ここではJALカードSuicaを使ってお得にマイルを貯める方法や、貯まったJALマイルをお得に使う方法をおすすめ順で解説しています。
JALマイルのお得な貯め方を紹介
貯め方/おすすめ度 | 解説 |
---|---|
携帯料金など毎月の支払いをJALカードにまとめる![]() |
公共料金や毎月のショッピングなどすべてJALカードで支払いすることでマイルがどんどん貯まっていきます。 |
JALの特約店で購入する![]() |
JALの特約店で購入するとマイルが通常の2倍貯まります。200円=1マイルが特約店では200円=2マイル。ショッピングマイルプレミアムに入会していれば200円=4マイルたまり還元率は2%! |
飛行機に乗るならJAL便を利用する![]() |
JAL便に乗ることで、毎年最初のフライトでボーナスマイルがもらえ、その後も搭乗するたびにマイルが加算されます。 |
WAONにチャージしてWAONでお買い物![]() |
JALカードで電子マネーWAONにチャージして、そのWAONでお支払いすれば2重でマイルが貯まる。 |
ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに替える![]() |
ポイントサイトでアンケートや動画視聴などで貯めたポイントをマイルに交換することが出来ます。 |
それでは、マイルのお得な貯め方について1つずつ解説していきます。
携帯料金など毎月の支払いをJALカードにまとめる
5.0
携帯料金や一人暮らしの公共料金などの支払いをすべてJALカードでまとめて支払うことでマイルが貯まっていきます。
1ヵ月どれくらいマイルが貯まるのかを紹介しますね。
- 携帯代:7,000円=70マイル
- 電気代:5,000円=50マイル
- 水道代:4,000円=40マイル
- 交通費:4,000円=40マイル
- 外食費:30,000円=300マイル
- ショッピング等:50,000円=500マイル
1ヵ月合計=1000マイル 注目!1年で12,000マイル
JALの特約店で購入する
5.0
JALの特約店は全国になんと約54,000店舗もあるんです!
特約店は、ショッピングだけじゃなくて、旅行、美容、レストラン、ゴルフ場などいろんな場所にあるので、もし同じものを買うなら特約店を選ぶといいでしょう。
飛行機に乗るならJAL便を利用する
4.5
お友達と旅行に行ったり、遠く離れた実家に帰るときはJAL便を利用しましょう。
乗るだけでボーナスマイルが貯まります。
特にJALカードnaviを作った後は、ボーナスマイルが沢山貯まりますよ。
- カード入会後初搭乗:1,000マイル~
- 毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル~
- 搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス
WAONにチャージしてWAONでお買い物
4.0

電子マネーを使うならWAONがおすすめです。
JALカードnaviでWAONにチャージして、WAONでお買い物することでマイルが二重で貯まります。
JALカードでWAONにチャージ:100円=1マイル
WAONでお支払い:200円=1マイル
得!合計200円=3マイル
ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに替える
1.0
アンケートなどに答えてポイントを貯めるポイントサイトですが、貯まったポイントをマイルに交換することもできます。
ポイントを貯めるのはかなり地道な作業になりますので、隙間時間を利用してみるのもいいですね。
JALマイルのお得な使い方を紹介
交換先/ おすすめ度 |
解説 |
---|---|
特典航空券に交換![]() |
一番マイルの価値が高くなり1マイル=2~4円の価値となります |
JAL系列で使えるクーポン![]() |
eJALポイントとJALクーポンは1マイル=1~1.5円の価値 |
他社のポイント![]() |
他のポイントに交換するとレートが悪く1マイル=0.5円のものもある。マイル数を多く交換するとレートの価値が少し上がり1マイル=1.2円もあり。 |
JALカタログ商品![]() |
商品にもよりますが、1マイル=1円以下の物ばかりです。 |
ここからは、JALカードnaviで貯めたマイルを上手に使う方法をそれぞれ詳しく解説していきます。
国内・海外無料特典航空券に交換できる
5.0
JALカードnavi会員なら、貯まったマイルを特典航空券に交換することが、もっともマイルをお得に使える方法です。
夏休みやお正月休みGWなどの除外日はありますが、それ以外の日程を選べばお得に海外だって行けてしまうんです。
- 通常マイル:15,000マイル必要
- JALカードnavi会員:6,000マイル
目的地 | マイル数(往復) |
---|---|
ソウル、プサン | 7,500マイル |
シンガポール、バンコクなど東南アジア | 10,000マイル |
グアム | 10,000マイル |
シドニー、メルボルン | 20,000マイル |
ハワイ | 20,000マイル |
ニューヨーク、ロサンゼルスなど | 25,000マイル |
パリ、ロンドンなど | 27,500マイル |
eJALポイントやJALクーポンに交換する
2.0
eJALポイント | JALクーポン | |
---|---|---|
交換レート | 5,000マイル=5,000ポイント (5,000円相当) |
10,000マイル=12,000円分 (JALクーポン2,000円×6枚) |
有効期限 | 交換を行った日の1年後の同月末 | 13ヶ月後(クーポンに記載あり) |
使える商品 | JALグループ国内線航空券、JAL国際線航空券、国内海外ツアー、JALダイナミックパッケージ詳しくはこちら | 航空券、ホテル、免税店など詳しくはこちら |
JALマイルを特典航空券以外のeJALポイントやJALクーポンに交換することが出来ます。
eJALポイントは、JALのサイトで航空券・ツアー購入代金の一部または全額の支払いに使えるポイントです。
無料航空券に交換するほどマイルはたまっていないけど、マイルを航空券の一部として使いたいならeJALポイントに交換するとマイルを使用することが出来ます。
eJALポイントとは違うJALクーポンは、JALグループ航空券・ツアー購入や機内販売・ホテルで使えるクーポン券になります。
ホテルや機内販売でも使えるのが特徴です。
Amazonギフト券やPontaなど他のポイントに交換ができる
1.5
必要マイル数 | 交換先 | |
---|---|---|
WAON | 3,000~40,000マイル | 1,500WAON~50,000WAON |
Amazon | 10,000マイル | 10,000円分ギフト券 |
dポイント | 10,000マイル | 10,000円分dポイント |
Pontaポイント | 3,000~9,000マイル | 1,500~4,500ポイント ※10,000マイル以上は10,000マイル=10,000ポイント |
FamilyMart | 10,000マイル | 10,500円分プリペイドカードカード ※ファミリーマート専用 |
マツモトキヨシ | 10,000マイル | 10,000万円相当ギフトカード |
ビックカメラ | 10,000マイル | 10,000ビックポイント |
小田急ポイント | 10,000マイル | 10,000小田急ポイント |
JALマイルは、他のポイントやチケットに交換することができます。
ただしあまり交換レートが良くないのでおすすめしませんが、特典航空券以外に交換したい時にチェックしてみてください。
JAL厳選の商品に交換できる
1.0
カテゴリー | 交換商品の例 |
---|---|
グルメ | お肉、カニ、明太子、ふく刺身、いくら、お米、スイーツなど。 |
リカー | ワイン、日本酒、グラスなど。 |
クッキング | 圧力鍋、ティファール、オーブントースター、コーヒーメーカー、炊飯器など。 |
テーブルウエア | グラス、食器(Wedgwood、narumi)など。 |
家電 | 掃除機、布団クリーナー、空気清浄機、De’Longhiヒーター、布団乾燥機など。 |
ベッドルーム | 枕、パジャマ、ローブ、タオル類 |
貯まったマイルはJALが厳選した「JALとっておきの銘品」と交換することが出来ます。
もっと詳しく見てみたい時はこちらをチェックしてみてね。
JALカードnaviを実際に使用している人の口コミ・評判をインターネット上で集めてみました。ぜひ参考にしてみてください。
JALカード navi のデメリットはJALカード全般に言えることだけどDCカードかJCBしか選べないんですよね
— 院試合格 (@uh700) June 19, 2020
サブカードとして持っていた「JALカードnavi」を解約
学生じゃなくなるからというのも大きいけど、何か手続きするたびに郵送になるのが面倒で…詳しい解約理由などは後日ブログで#JALカード pic.twitter.com/NdsTzNJqC2
— ペペロンチーノ (@peperon_1) February 26, 2020
JALカードNaviのJCBカード、利用額一時増額のお願い毎回断られる……😭
理由も教えてくれないしなんでなんだろう……
支払い遅れは一回もしてないのに— ぴんぐー@ (@perorin_y7) October 16, 2019
学生のうちにやっておいたほうがいいこと?JALカードnaviをつくれ!スカイメイトで気軽に飛びまくれ!!!
— 螂・鄒ス迚ケ諤・ (@0beroffer) September 12, 2019
やっぱりJALカード naviの枠30万になっててガチで謎 pic.twitter.com/TsuufCNTmr
— レポート (@toriniku693) December 5, 2019
マネープレス読んできたけど学生向けクレカにJALカードが入っていないので完全に失格
あんなぶっ壊れ特典やってるJALカードnaviを知らないくせにクレカ語るな— JGC申込書が来た (@uh700) July 11, 2020
大学生のうちにJALカード naviを持っておくと良い事づくしですよ😊
✔︎国内どこでも3000マイルで乗れる
✔︎マイル価値が2倍になる
✔︎クレジット払いでマイルが貯まる
✔︎年会費無料
✔︎TOEICスコアでマイル贈呈
✔︎マイル消費期限がない!!学生は今すぐゲットすべきです👍👍 pic.twitter.com/AdReYgc3ys
— ケージー (@kg_backpaker) April 24, 2019
JALカードnaviの上限を100万円にしてもらった。
これで、世界一周航空券の購入で2%分のマイルがつく!— タッツミー (@akira2audio) February 18, 2020
JALカードnaviの口コミは、評価が高いものが多く悪い口コミを探すほうが大変でした。
残念な点は、やはり選べる国際ブランドが少ないという点ですね。JCBの対応が悪いからDCしか選べない!などの口コミもみられました。
良い口コミは、やはりマイルがたまりやすい点と航空券がお得に交換できる点ですね!
普段の生活費をJALカードnaviで支払っているだけで、毎年国内旅行に2回は行っているとう方も見かけました。
項目名 | 年会費 | マイル還元率 | 搭乗ボーナスマイル | 付帯保険 | JALカードnavi![]() |
在学期間中無料 | 1%~2% |
|
|
---|---|---|---|---|
普通カード![]() |
|
0.5%~1% |
|
|
CLUB-Aカード![]() |
|
0.5%~1% |
|
|
CLUB-Aゴールドカード![]() |
※A,S:本会員:20,900円家族会員:8,800円 |
1%~2% |
|
|
プラチナ![]() |
|
1%~2% |
|
|
JALカード CLUB EST![]() |
JALカードの年会費の他にJAL CLUB EST年会費がかかります。
|
1%~2% |
|
|
※ショッピング保険はカードの種類によって付帯していないものもあります。詳しくはこちら
注意!JALカードnaviとCLUB-ESTカードは重複して申し込むことは出来ません。
ここでは、JALカードが発行しているグレード別の普通カード→CLUB-Aカード→CLUB-Aゴールドカード→プラチナカードと比較しています。
その中でもJALカードnaviは学生専用カードになり、年会費が無料なのに普通カードと同じボーナスマイルや旅行保険も同じ保障内容となっています。
さらにマイルの付帯率もCLUB-Aランク以上と同等になり、非常にマイルが貯まりやすいんです。
- JALカードnaviの発行基準を満たしていない
- 一度に複数枚のクレジットカードを申し込んでいる場合
- ブラックリストに載っている
こちらでは、JALカードnaviの審査についてまとめています。
JALカードnaviの申し込み基準はとても簡単です。
18歳以上30歳未満の学生(高校生不可)の方が対象になります。
学生が対象ですので、もちろん学生証のコピーが必要になります。入学前でまだ手元にない場合は届いてからの申請になります。
さらに、卒業3ヵ月前で申し込みが締め切りになりますので、残念ながらそれ以降は基準を満たしていない為審査に落ちることになります。
一度に複数枚のクレジットカードを申し込んでいる場合
短期間に複数の会社にカードを申し込んでいると審査に落ちる場合があります。
多重申込と言われ、1ヵ月に2.3枚をほぼ同時に申し込みを行うと、不正にカードをしようしていないか?と疑われてしまう恐れがあります。
クレジットカードの申し込みをむやみやたらにしない方が良いでしょう。
ブラックリストに載っている
これまでクレジットカードの支払いが遅れたり、滞納している場合はブラックリストに載っている可能性が高いといます。
ブラックリストに載ってしまっていてはいくら学生であっても審査に通ることが出来ません。
- オンラインで申し込みを行う
- 審査を待つ
- カードが送られてくる
ここではJALカードnavi入手までの流れやポイントを解説していきます。
簡単に流れをまとめると上記のようになっているので、それぞれ詳しく解説していきます。
オンラインで申し込みを行う

「公式サイトへ」からJALカードnaviの申し込みページへ進みます。

JALカードnaviの国際ブランドを選びます。
- JAL・Masterカード
- JAL・VISAカード
- JAL・JCBカード
- JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)
オンライン申し込みでは、口座振替設定を同時にすることで、本人確認書類のコピーを送付する手間が省けます。
もしオンラインで口座振替サービスを利用しない場合は、審査後入会に必要な書類が自宅に届きます。
その書類を返送してからカードが発行になりますので、その分時間がかかってしまうので、面倒な場合は申し込みの際に一緒に口座振替も指定しましょう。
- 本人確認書類(2点)
- 学生証のコピー(両面)
- 金融機関の口座番号(本人名義)
- JALマイレージバンクカード(持っている方のみ)
審査を待ちます
JALカードnaviのオンライン申し込みが完了したら、あとはカード会社の審査結果を待ちましょう。
審査にかかる時間は、個人差や提携カード会社によって異なりますが、申し込みから約2~3週間かかります。
学生証が手に入ったらすぐに申請すると良いでしょう。
カードが送られてくる
郵送で本人確認書類に記載されている住所にJALカードnaviが届きます。
限度額などにしっかり目を通して、カードを使用する前にカード裏面にサインをしておきましょう。
受付番号と生年月日、電話番香を入力してみてください。
ここではJALカードnaviの基本的な情報を紹介します。CLUB-Aゴールドカードの締め日や支払日、口座番号変更や退会・解約まで詳しく表にまとめていますので参考にしてください。
締め日と支払い日
ご利用日 | 前月16日~当月15日のご利用分 |
振替日 | 翌月10日 |
JALカードnaviの締め日は毎月15日で、翌月の10日に口座から引き落としされます。
請求書発行される時期
請求書発行時期 | 支払日の約10日前 |
確認方法 | 「ご利用代金明細」または、各提携カード会社のHPで振替金額を確認 ※ご利用代金明細書またはインターネットサービス「VIEW’s NET」で振替金額 |
請求書の発行は、締め日が15日の場合は月末くらいに郵送でとどき、メールでは毎月25日前後に届きます。
郵送の方が時間がかかってしまいますので、メールでお知らせしてもらう設定をしておくと、請求金額が確定してからすぐに受け取ることが出来ます。
年会費の引き落とし時期
JALカードnaviは在学中年会費が無料になりますので、引き落としはありません。
ボーナス払い
利用期間 | お支払い日 | |
---|---|---|
夏 | 12月16日~6月15日 | 8月10日 |
冬 | 7月16日~11月15日 | 翌年1月10日 |
JALカードnaviはボーナス払いに対応しています。ボーナス払いを設定する時は、お買い物の際にレジでご相談ください。
ボーナス払いの期間は、クレジットカードの利用期間で支払日が決まっています。
12月16日から6月15日の間にお買い物された場合のボーナス払いは8月10日(夏)
7月16日から11月15日の間にお買い物された場合のボーナス払いは翌年の1月10日(冬)になります。
リボ払い
JALカードnaviでもリボ払いは可能です。ただし、所定の金利や手数料がかかりますので、各提携カード会社で確認しておきましょう。
日本クレジットカード協会では、リボ払いのシミュレーションができるので、月々の利用金額をどれくらいにするのか計画がしやすくなります。
利用可能枠の増額の申請
海外旅行や一時的に大きな買い物をする際に、利用可能枠の増額をお願いすることが出来ます。
予定の前に、事前に各提携カード会社に本人から問い合わせてみましょう。
※ただし、希望に添えない場合もあることもあります。
カードの種類 | 問い合わせ先 |
---|---|
JAL・JCBカード | ◆JCBオーソリセンター Tel:0120-592-309 <携帯電話からは> Tel:0570-0123-03 営業時間:9:00~17:00(年中無休) |
JAL・Visaカード、JAL・Mastercard | ◆DCカードご利用明細デスク Tel:03-3780-4466 / 06-6533-6635 営業時間:9:00~17:00(年末年始は休み) |
ETCカードの申し込み
ETCカードはJALカードnaviを申し込み際に、一緒に申請することができます。ETCカードの新規発行手数料はJCBのみ1,000円かかります。
もしも、後からETCカードを追加したい場合は、各提携カード会社に連絡してみましょう。
提携カード会社 | 申し込み先 |
---|---|
|
■ETCカード年会費:無料 ■新規発行手数料:1枚につき1,100円(税込) ■お申し込み DCカードご入会ダイヤル:0120-10-2622 (9:00〜17:00/年末年始は休み) |
|
■ETCカード年会費:無料 ■お申し込み <JAL・JCBカード> ETCスルーカード入会ご案内専用ダイヤル:0120-1104-55 携帯電話からは、0570-0010-55(有料) (9:00〜17:00/日・祝日・年末年始は休み) |
口座変更する3つの手順
- 「JALカード諸変更届」を請求する
- 「JALカード諸変更届」が届いたら新しい口座を記入して返送
- 約1か月後に新規口座に変更完了
JALカードnaviの引き落とし口座を変更する場合は、「JALカード諸変更届」に記入して判子を押して、返送する必要があります。
まずは、「JALカード諸変更届」を請求しましょう。方法は3つありますので、詳しくは下記で手順を解説しています。
請求先 | 手順 |
---|---|
ホームページで請求 | MyJALCARDに会員ログインし、「資料請求」の「諸変更届(口座変更)」を請求する。 |
24時間音声情報サービス | JALカード会員専用24時間音声情報サービス Tel:0120-747-804 <携帯電話・PHS/海外からは> 03-5460-4343 資料コードナンバー:51502 |
電話で請求 | JALカード お客さまサービスセンター Tel:0120-747-907 <携帯電話・PHS/海外からは> 03-5460-5131 月~金 9:00~17:30、土 9:00~17:00(日・祝日・年末年始は休み) |
カードの種類 | 新口座への変更時期目安 |
---|---|
JAL・JCBカード、JAL・Visaカード、JAL・Mastercard | 5日頃までに変更届が到着 →翌月10日引落し分より新口座からの自動振替が可能 |
もし分からないことがあれば各提携カード会社にお問い合わせしてみましょう。
解約&退会する手順
- インターネット
- お電話
2つの方法でJALカードを解約し、JALカード会員を退会することができます。
解約の手順と、お急ぎの場合の解約方法を詳しく知りたい方は以下の退会する手順をご覧ください。
方法 | 手順 |
---|---|
インターネット | MyJALCARD より会員ログインのうえ、「資料請求」より「JALカード会員退会届」を請求。 約1週間ほどで登録住所あてに「JALカード会員退会届」が届きます。。 |
お電話 | <JALカード会員専用24時間音声情報サービス> TEL:0120-747-804 携帯電話/海外からは:03-5460-4343 ※資料コードナンバー :51513 ※JALカードを用意しておきましょう。 |
<JALカード お客さまサービスセンター>
Tel:0120-747-907
携帯電話/海外からは:03-5460-5131
営業時間:月~金9:00~17:30、土9:00~17:00(日・祝日・年末年始は休み)
※手もとにJALカードを準備しておきましょう!
カード有効期限月の月末までに退会届を返送すると、次年度の年会費は発生しません。
もし月末を過ぎてしまって、すでに年会費の支払いが確定してしまった場合は、返金されないので注意しましょう。
ここではJALカードnaviの独自の知識を解説していきたいと思います。
JALカード会員専用オンラインサービスMyJALCARDで出来ること!

MyJALCARDにログインすることで、持っているJALカードに関するさまざまな情報の確認や変更、マイルの確認などが出来ます。
- 登録情報の確認や変更
- ショッピングで貯めたマイルの照会
- プレミアムサービスの申し込み
- カードの切替や追加
- キャンペーンやイベントの登録
MyJALCARDで出来ることをそれぞれ解説していきますが、その前にまずはログインに必要なものを用意しましょう!
- お得意様番号(7桁または9桁)
- JMBパスワード(6桁)
※JMBパスワード(6桁)はJALマイレージバンクに登録の6桁の番号です。
登録情報の確認や変更
JALカードnaviの登録住所の確認や変更が出来ます。
ショッピングで貯めたマイルの照会
JALカードnaviを使って貯めたショッピングマイルの確認が出来ます。
プレミアムサービスの申し込み
JALカードショッピングプレミアムやJALカードツアープレミアムへの申し込みができます。
JALカードnavi会員はショッピングマイルプレミアムは自動で入会できますが、ツアープレミアムは無料ですが、申請が必要です。
カードの切替や追加
今持っているJALカードnaviに追加カードETCカードの申し込みもこちらでできます。
キャンペーンやイベントの登録
JALカード会員にお得なキャンペーンやイベント情報を見ることができたり、プレゼントに応募することができます。
JALマイレージバンクで出来ること

JALマイレージバンクでは国内・国際線のツアーを含め航空券の予約や、貯まったマイルの交換ができます。
- JMB会員登録内容の参照・変更
- 航空券の予約
- マイルの交換
- 貯めたマイルをチェック
- 会員限定キャンペーンの確認&応募
貯めたマイル数や有効期限が簡単に確認できます。交換や登録情報の変更や参照が出来ます。
一時的に利用可能枠を増やすことはできますか?
一時的な利用可能枠増額のご相談を承ります。
※ご希望にそえない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
JALカード家族プログラムに登録すると家族でマイルを分け合えることができますか?
JALカードの会社概要
会社名 | 株式会社ジャルカード(株式会社JALカード) |
設立 | 1984年10月30日 |
資本金 | 3億6,000万円 |
社長 | 加藤 淳 |
株主 | 日本航空株式会社、株式会社三菱UFJ銀行 |
従業員数 | 297名 |
住所 | 〒140-8656 東京都品川区東品川2-4-11野村不動産天王洲ビル |
- JALカードnaviは年会費が在学中ずっと無料
- 年会費が無料なのに、普通カードと同等の特典や旅行保険が充実
- マイルの有効期限が無期限/li>
- マイルの付帯率が高い!/li>
JALカードnaviは年会費は無料なのに、特典やボーナスマイルが普通カードと同じ!
さらに、買い物をした時に貯まるマイルの還元率もCLUB-Aランク以上と同じでマイルが貯まりやすくなっています。
貯まったマイルを特典航空券に交換する際も、なんと通常の半分で交換ができるんです。
マイルは貯まりやすいし、特典航空券に交換するマイルは少しでいいなんてとても羨ましいクレジットカード!
学生の時に入っておけばよかった!と後悔している方も多数いるほど。
学生の方はぜひ1度作って、マイルのたまりやすさを実感し国内だけじゃなく海外旅行にもどんどん出かけて行って欲しいですね!
基本情報
国際ブランド | VISA、Masterカード、JCB |
申し込み資格 |
|
審査/発行 | 通常申し込みから約3週間 ※お急ぎは約2週間で対応可能 |
年会費 | 在学中無料 |
ショッピングマイルプレミアム | 無料で自動入会 |
ツアープレミアム | 無料ですが申請が必要 |
ETCカード | 年会費・新規発行手数料:無料 ※JAL・Mastercard/JAL・Visaカード:1枚発行につき1,100円 |
利用枠や支払い
ショッピング利用可能枠 | 10万円 |
キャッシング利用可能枠 | 0円~10万円 |
ショッピング金利 | 三菱UFJニコス(株)発行カード:12.30%~15.00% JCB発行カード:13.20%~15.00% |
キャッシング金利 | 三菱UFJニコス(株)発行カード:14.95%~17.95% JCB発行カード:15.00~18.00% |
支払い方法 | ・1回払い・2回払い(国内のみ)・ボーナス一括払い(国内のみ)・リボ払い・分割払い ※JAL・Mastercard/JAL・Visaカードはリボ払いおよび分割払いは国内でのみ |
締め日・支払日 | 15日締め、翌月10日支払い |
電子マネー
電子マネー | WAON、QUICPay |
ポイントプログラム
ポイント名 | JALマイル |
マイル付与率 | 1%~2% 100円=1ポイント ※ショッピングマイルプレミアム無料で自動入会 |
JAL特約店 | FamilyMart、ENEOS、大丸 他 |
搭乗ボーナスマイル |
|
有効期限 | 在学中無期限 |
マイルの交換先 |
|
交換ポイント | Pontaポイント、dポイント、自治体ポイント |
備考 |
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円 (自動付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万(自動付帯) |
ショッピング保険 | 年間最高100万円(海外でJCBのみ) |
航空便遅延保険 | – |
ネット不正利用保険 | – |
その他の保険・補償 | – |
空港サービス
空港ラウンジ | 利用不可 |
プライオリティパス (海外空港ラウンジサービス) |
利用不可 |
JALビジネスチェックインカウンター | 利用不可 |
車関連ロードサービス等
ロードサービス | – | |
ガソリン代特典 | スタンド | – |
特典内容 | – |