
クレジットカードの膨大な種類の中から、審査の甘いカードを探すのは簡単ではありません。
そこで今回の記事では下記について詳しく紹介していきます!
- 審査の甘いクレジットカードのおすすめはどれなのか?
- 審査に通過するための5つのポイントとは?
ぜひ自分に合ったクレジットカードを見つけてみてくださいね。
それでは参りましょう!
目次
審査の甘いクレジットカードでおすすめは流通系と信販系
カードの種類(通過率) | 審査の難易度 | カードの説明 |
---|---|---|
流通系 | 甘い(約80%) | 小売業の会社が発行するカード |
信販系 | 普通(約75%) | 信販会社が発行するカード |
交通系 | 普通(約73%) | 鉄道や航空会社が発行するカード |
銀行系 | 厳しい(約48%) | 銀行系の会社が発行するカード |
クレジットカードの審査は、カードの発行元が独自に基準を設定しており、原則として全体共通の審査基準ではありません。
ただ実際には、カード会社のジャンルによって決定されるカードの種類によって、審査の難易度がおおよそ決まってくるんです。
そしてクレジットカードの種類には主に「流通系」「信販系」「交通系」「銀行系」の4つがあり、それぞれ審査の難易度が異なっています。
種類ごとの審査の難易度の違いを表にまとめました。
一般的にクレジットーカードは「銀行>交通>信販>流通系」の順の審査難易度となってます。
なので、審査の甘いクレジットカードを探す場合にはまずは流通系のカード、ついで信販系のカードを見つけるようにすると良いでしょう。
最もおすすめな審査の甘いクレジットカード8枚を比較!
カード名 | 年会費 | 発行時間 | カードの種類 |
---|---|---|---|
セディナカードJiyu!da! | 無料 | 最短1週間ほど | 信販系 |
ライフカード | 5,000円(初年度は代金引換) | 最短3営業日 | 信販系 |
エポスカード | 無料 | 最短即日 | 流通系 |
セゾンカードインターナショナル | 無料 | 最短即日 | 信販系 |
ビックカメラSuica | 実質無料 | 最短即日 | 流通系 |
三井住友RevoStyle | 無料 | 最短翌営業日 | 銀行系 |
VIASOカード | 無料 | 最短即日 | 信販系 |
イオンカードセレクト | 無料 | 最短3営業日 | 流通系 |
審査の甘いおすすめのクレジットカード8枚を厳選しました!年会費や発行時間、国際ブランドを上記の一覧にまとめているので是非ご覧ください。
この記事で紹介しているクレジットカードは全て、審査が甘く発行しやすいカードですが、詳しく見ると色々と違いがあります。
【目的別】審査の甘いクレジットカードの選び方
名称 | 対象 | 特におすすめの一枚 |
---|---|---|
審査の甘いクレジットカードを色々と比較したい人 | セディナカードJiyu!da! | |
審査が甘いクレジットカードを即日発行する必要がある人 | セゾンカードインターナショナル | |
クレジットカードで年会費をかけたくない人 | リクルートカード |
この記事は上記の3種類のランキングで構成されています。
特に気になる項目がある場合には、表の中のリンクをクリックすればすぐに見たいランキングを見に行く事ができます。
【総合ランキング】審査の甘い人気クレジットカードおすすめTOP3!
カード名 | 年会費 | 発行時間 | カードの種類 |
---|---|---|---|
セディナカードJiyu!da! | 無料 | 最短1週間ほど | 信販系 |
ライフカード(年会費あり) | 無料 | 最短3営業日 | 信販系 |
エポスカード | 無料 | 即日発行 | 流通系 |
それでは、審査の甘いクレジットカードをおすすめ順にランキングの形でお伝えしていきます。厳選した10枚の中から、特に代表的な3枚を紹介します!
審査が甘いクレジットカードおすすめ1位:セディナカードJiyu!da!

年会費 | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 |
発行時間 | 最短1週間ほど |
国際ブランド | VISA,JCB,マスターカード |
特典 | セブンイレブン、イオン、ダイエーでポイントが毎日3倍 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 国内旅行保険 |
カードの種類 | 信販系 |
- 独自の審査基準を持つが難易度は高くない
- 超ブラックの場合は発行が不可能
- ネットからの入会ではポイントプレゼントのキャンペーンあり
- セブンイレブン、イオン、ダイエーでポイントが毎日3倍
- 支払い金額と支払い方法を選択できる
セディナカードJiyu!da!(ジユーダ)は、毎月の支払い額や支払い方法を選べることが特徴の年会費無料のクレジットカードです。
セブンイレブンやイオン、ダイエーなどで利用した場合にはポイントアップがあり、普段の生活の中で便利でお得な仕組みがあるのが人気となっています。
「IBIS」という審査に通りやすいシステムを採用しているので、審査が比較的甘く狙い目のクレジットカードと言えるでしょう。
クレジットカードの審査で一般的に用いられる、画一的なスコアリングシステムではなく、「セディナカードを利用する可能性の高さ」を評価する仕組みとなっているのがIBISの特徴なんです。
つまり、他社のスコアリングが低い人でも、セディナカードJiyu!da!ならIBISでの審査に通る可能性があると言えます。
例えば年収が100万円以下の学生でも、セディナカードをたくさん利用する人であれば、利用限度額を低めに設定することで、審査に通りやすくなるでしょう♪
審査が甘いクレジットカードおすすめ2位:ライフカード

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短3営業日 |
国際ブランド | VISA,JCB,マスターカード |
特典 | 誕生月はポイント3倍 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
カードの種類 | 信販系 |
- 年会費が永年無料
- 利用先が多彩なのでポイントを消化しやすい
- お誕生日はポイントが3倍になる
- ポイントUPモールを経由すると最大25倍!
- ポイントプログラムによって最大2倍に
高いポイント還元率が特徴となっているクレジットカードがライフカードです。
お誕生日にはポイントが3倍になるなど、嬉しいメリットが用意されているんです。
発行元のライフカード株式会社は消費者金融のアイフルの子会社ですが、審査やサービスは別会社が取り扱っています。
なので、ライフカードは実質的には信販系のクレジットカードと言えるでしょう。
また、お得な仕組みが様々あり、ポイントが初年度は1.5倍、海外旅行保険の自動付帯、弁護士無料相談サービス付きなど、会費以上の価値がついているのも嬉しいところ♫
公式サイトには対象の人として「他社クレジットカードで審査が通らなかった人」という記載があり、スマート審査となっています。
年会費は5,000円ですが、属性に不安のある場合でも狙い目の一枚と言えるでしょう。
審査が甘いクレジットカードおすすめ3位:エポスカード

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短即日 |
国際ブランド | VISA |
特典 | 全国の約10,000店舗の優待割引 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
カードの種類 | 流通系 |
- 年会費が永年無料で即日発行が可能
- 10,000店舗の優待がありお得
- 年に4回、何度でも10%オフの期間がある
- 最大30倍のエポスポイント
マルイで即日発行ができる審査の甘いクレジットカードがエポスカードです。
約7,000の店舗で優待を受けることができ、年会費が永年無料となっているのが嬉しいところ。
加盟店で貯めたポイントはネット通販やマルイの店舗でのショッピングに利用したり、商品券およびマイルとの交換が可能。
申込条件には収入についての明記が特別あるわけではないので、収入が不安定な人や無収入の方にもおすすめの1枚となっています♪
即日発行できる審査の甘いクレジットカードおすすめ3選!
カード名 | 年会費 | 発行時間 | カードの種類 |
---|---|---|---|
セゾンカードインターナショナル | 無料 | 最短即日 | 信販系 |
エポスカード | 無料 | 最短即日 | 流通系 |
ビックカメラSuica | 実質無料 | 最短即日 | 流通系 |
こちらでは、審査の甘いクレジットカードの中で即日発行が可能なタイプをご紹介していきます!
審査の甘いクレジットカードを今すぐ欲しい人におすすめのカードを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください!
即日発行できる審査の甘いクレジットカードおすすめ1位:セゾンカードインターナショナル

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短即日 |
国際ブランド | VISA,JCB,マスターカード |
特典 | 西友で割引あり |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | – |
カードの種類 | 信販系 |
- 年会費無料で即日発行が可能
- セゾンポイントモールを経由すると最大30倍に
- 安心してネットショッピングができる
- ETCカードの同時発行が無料
- 充実したキャッシングサービスが便利
セゾンカードインターナショナルは年会費が永年無料で、即日発行ができるクレジットカードです。「永久不滅ポイント」という名前の獲得ポイントには有効期限がなく、還元率も0.5%と決して悪くありません。
ウェブマネーやAmazonギフト券、Tポイントとの交換が可能でポイントの使い道が広いのも嬉しいところ。
専用の「セゾンポイントモール」にはAmazonや楽天市場も参入しており、利用する時にこのカードを経由すると最大30倍貯めることができるんです♫
また、連絡可能な18歳以上であれば誰でも申し込むことができるため、主婦や学生の方にも審査に通っている方々が多数います。なので、自分の属性などに不安がある場合にもおすすめの1枚と言えるでしょう。
即日発行できる審査の甘いクレジットカードおすすめ2位:エポスカード

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短即日 |
国際ブランド | VISA |
特典 | 全国の約10,000店舗の優待割引 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
カードの種類 | 流通系 |
- 年会費が永年無料で即日発行が可能
- 10,000店舗の優待がありお得
- 年に4回、何度でも10%オフの期間がある
- 最大30倍のエポスポイント
エポスカードは審査が甘く、マルイで即日発行が可能なクレジットカードです。年会費は永年無料で、約7,000店舗での優待が受けられるのが嬉しいところ。
加盟店で貯められるポイントは、ネットショッピングやマルイの店舗で利用できたり、商品券とマイルへの交換が可能なんです。
年齢についての条件があるエポスカードですが、収入面については特に明記されていません。なので学生や主婦の方はもちろん、収入面で不安のある方にもおすすめのカードとなっています♪
即日発行できる審査の甘いクレジットカードおすすめ3位:ビックカメラSuica

年会費 | 実質無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短即日 |
国際ブランド | VISA,JCB |
特典 | ビックカメラ・ソフマップ・ノジマでの利用でポイント高還元 |
還元率 | 1%〜10% |
付帯保険 | 海外旅行保険/国内旅行保険 |
カードの種類 | 流通系 |
- 初年度年会費無料&前年カード利用で翌年以降も無料に!
- 通常利用での還元率が実質1%なのでポイントを貯めやすい
- Suicaに交換可能なビッグポイントが現金払いと同率の10%還元
- Suicaのオートチャージができてポイントも貯まる
- 新幹線がモバイルSuica特典のエクスプレス予約でお得
交通系のクレジットカードで定番の人気なのがビックカメラSuicaです。年会費は初年度が無料で、翌年以降の年会費477円(税別)も年間1度以上の利用で無料となります。実質無料なんです♪
Suicaへのチャージや切符と定期券の購入ではポイントが3倍となり、還元率1.5%を実現。更に、Suicaへのチャージでポイントの2重取りによる驚きの還元率11.5%も可能なんです。
また、1,000万円の旅行損害保険(入院・通院・手術までカバー)と500万円の海外旅行保険が付帯しているのも嬉しいところ。
交通系の電子マネーとの相性が非常に良いので、日々の通勤での利用におおすすめの1枚となっています。
年会費無料で審査の甘いクレジットカードおすすめ3選!
カード名 | 年会費 | 発行時間 | カードの種類 |
---|---|---|---|
三井住友カード リボスタイル | 無料 | 最短翌営業日 | 銀行系 |
VIASOカード | 無料 | 最短翌営業日 | 信販系 |
イオンカードセレクト | 無料 | 約3週間ほど | 流通系 |
続いては審査の甘いクレジットカードの中で、年会費が無料のタイプを紹介していきます!
おすすめできるカードから順番に紹介していきますので、年会費のかからないクレジットカードを探している人は参考にしてみてくださいね!
年会費無料で審査の甘いクレジットカードおすすめ1位:三井住友カード リボスタイル(RevoStyle)

年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 満18歳以上(高校生以外) 未成年者は親権者の同意が必要 |
発行時間 | 翌営業日 |
国際ブランド | VISA |
特典 | 新規入会&ご利用で最大11,000円相当をプレゼント |
還元率 | 1.00%〜2.50% |
付帯保険 | お買い物安心保険 |
追加カード | ETC、iD、家族カード、PiTaPa、バーチャル、WAON、ApplePay、GooPay |
- 「マイ・ペイすリボ」で無理のないお支払い
- Vポイントが通常の2倍
- リボ手数料が9.8%
- 年会費永年無料
- 最大11,000円相当プレゼントキャンペーン
年会費永年無料のリボ払い専用カードが三井住友 RevoStyleです。
「マイ・ペイすリボ(残高スライドコース)」によって無理なくお支払いができるのがこのカードの特徴となっています。
リボ払いの手数料率は15.0%が一般的ですが、このカードは9.8%となっているので安心・便利にお支払いができるんです。
またリボ払い手数料が発生すると、その月のポイントが2倍になるのが嬉しいところ。
さらに3つのコンビニやマクドナルドの利用ならポイント5倍、ココイコからエントリーでは最大18倍に!
新規入会で最大11,000円相当プレゼントのキャンペーンを実施しているので、この機会に是非申し込みを検討してみてください♫
<!–
年会費無料で審査の甘いクレジットカードおすすめ1位:リクルートカード

年会費 | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上 |
発行時間 | 最短3営業日 |
国際ブランド | VISA,JCB,マスターカード |
特典 | ホットペッパービューティやじゃらんで還元率が最大4.2% |
還元率 | 1.2% |
付帯保険 | 海外旅行保険/国内旅行保険/ショッピング保険 |
カードの種類 | 信販系 |
- ポイント還元率がどこでも業界最高レベルの1.2%
- じゃらんでの還元率が3.2%
- ポンパレモールでの還元率が4.2%
- 等価でPontaポイントに交換できる
- 年間200万円のショッピング保険
リクルートカードは年会費無料ながらポイントが1.2%という高還元率を実現しているクレジットカードです。
リクルートが運営している「ポンパレモール」での還元率は4.2%、「じゃらん」で宿泊の予約をすると3.2%になるなど、ポイントを貯めやすいカードと言えるでしょう♫
また、水道、電気、ガスといった公共料金の支払いやETCカードの利用などでもポイントを貯めていくことが可能です。
最高1,000万円の国内旅行損害保険と最高2,000万円の海外旅行損害保険に加え、年間200万円のショッピング保険が付帯しているのも重宝します。
入会の条件は「高校生を除く18歳以上」となっており収入などについての記載は特にありません。なので仮に本人に収入がなくても、支払い能力のある家族や配偶者がいる場合は審査に通る可能性は高いでしょう。
–>
年会費無料で審査の甘いクレジットカードおすすめ2位:VIASOカード

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短翌営業日 |
国際ブランド | マスターカード |
特典 | 入会後3ヶ月以内の利用金額+Jリボサービスへの登録で最大5,000ポイントを付与 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | 海外旅行保険/ショッピング保険 |
カードの種類 | 信販系 |
- 年に一度、貯まったポイントを1pt=1円でキャッシュバック
- VIASOeショップでポイント還元が最大10%
- 1,000円で0.5%のポイント還元
- ETCカード&携帯電話の料金はいつでもポイント2倍
- オートキャッシュバック特典つき
最短翌日発行が可能なVIASOカードは、三菱UFJフィナンシャル・グループのカード会社である三菱UFJニコスが発行するクレジットカードです。
年会費は無料となっており、ポイント失効の心配がいらない「オートキャッシュバック」という仕組みになっています。
入会した日から3ヶ月の間に15万円以上利用した場合、VIASOポイントが9,000円分プレゼントされるのも嬉しいところ。
9:00までにインターネットから入会申し込みを完了すると、最短で翌営業日にはカードが発行されます。ただ、土日祝日を挟んだり申し込みをする時間が遅くなると、発行期間が長くなるので注意しましょう。
年会費無料で審査の甘いクレジットカードおすすめ3位:イオンカードセレクト

年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 約3週間 |
国際ブランド | VISA,JCB,マスターカード |
特典 | 全国のイオン、イオンモール、ダイエーでポイント2倍 |
還元率 | 0.5% |
付帯保険 | ショッピング保険 |
カードの種類 | 流通系 |
- ネットでの買い物で最大ポイント21倍
- イオンカードで普段の買い物がお得に
- 5%OFFになる毎月20・30のお客様感謝デー
- WAONの利用で200円=1ポイント
- ショッピングで貯められるときめきポイント
イオンカードセレクトは、クレジットカードのイオンカードとイオン銀行のキャッシュカード、そして電子マネーの「WAON」の3つが1つになった便利なクレジットカードです。
イオンカードセレクトならWAONを利用した買い物でポイントの2重取りができ、更にイオン銀行での利用がよりお得になるんです。
イオングループの店舗をはじめとして、コンビニエンスストアや大手の外食チェーンなどでの利用によってポイントが貯まるのが嬉しいところ。ショッピングではなんと最大21倍にもなります♪
年会費が無料で維持費がかからないので「とりあえず持っておこう」と考えている人にもおすすめの1枚と言えるでしょう。
迷ったらこれ!セディナカードJiyu!da!をおすすめする5つの理由!

- 独自の審査基準を持つが難易度は高くない
- 超ブラックの場合は発行が不可能
- ネットからの入会ではポイントプレゼントのキャンペーンあり
- セブンイレブン、イオン、ダイエーでポイントが毎日3倍
- 支払い金額と支払い方法を選択できる
セディナカードJiyu!da!(ジユーダ)は、ダイエー傘下のOMCカードと合併をした株式会社セディナが発行する、年会費無料の信販系クレジットカードです。
ポイントで得する仕組みが多く、セブンイレブンやイオン、ダイエー、宇佐美ガソリンスタンドで3倍、藤田観光グループで5倍になるのが嬉しいところ。
マルエツで利用すると5%オフになるなど様々な提携先で色々な特典がついているんです♪
また、毎月の支払い金額や支払いの方法を自由に選択することができ、ATMやWebからの支払いも可能となっておりとても便利です。
申込み条件は「電話連絡が可能な18歳以上」というシンプルにそれだけなので、専業主婦の方や学生はもちろん、属性や収入面で不安がある人にもおすすめの1枚となっています。
審査が甘いクレジットカードを作る5つのポイントとは!
審査の甘いクレジットカードを見つけたら、カードの審査に出来るだけ確実に通過したいですよね。実はクレジットカードには、審査に通過しやすくなる方法があるんです。
クレジットカードの審査を作りやすくするポイントは、下記の5つになります。
- 入会キャンペーンを利用してクレジットカードを申し込む
- ミスのないようにクレジットカードの申込書に記入する
- キャッシング枠をつけずにクレジットカードの申し込みを完了する
- カードの申し込みは半年間で2枚以下に抑えると審査に通りやすい
- 学生や主婦なら家族の収入を申告するとクレジットカードの審査に通りやすい
それぞれを詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
クレジットカードの審査に通過する方法(ポイント)①:入会キャンペーンを利用してクレジットカードを申し込む
クレジットカードの入会キャンペーンが行われているのを、しばしば目にすることがありますよね。
テレビコマーシャルや電車の中の広告、そしてキャンペーンが多いクレジットカードは、実は審査に通りやすい傾向にあります。
全国からカード会社への発行申し込みが急激に増加し、申込者一人一人に対して細かな審査ができなくなるため、結果的に審査が甘くなり、カード発行しやすくなるんです。
また、発行元は広告費をかけてでもより多くの利用者を獲得するためにキャンペーンを実施するので、その期間に限っては審査基準を甘くしていることも考えられます。
特に期間限定のキャンペーンではより柔軟な審査が行われている可能性が高く狙い目なのでおすすめですよ。
クレジットカードの審査に通過する方法(ポイント)②:ミスのないようにクレジットカードの申込書に記入する
クレジットカードの申し込みをする際には、入力ミスをせずに丁寧に記入していくことが大切です。
もし申し込み内容にミスがあると、審査ができなくなってしまったり虚偽の申告とみなされて審査に落とされてしまう危険があるんです。
ただ、WEB申し込みであれば、入力ミスや記入漏れなどがあると、エラーの表示が出て申し込みが完了しないシステムとなっており、記入ミスのリスクをなくすことができます。
なので記入ミスを回避したい場合には、WEBからの申し込みをすることをおすすめします。
クレジットカードの審査に通過する方法(ポイント)③:キャッシング枠をつけずにクレジットカードの申し込みを完了する
クレジットカードの審査は、キャッシング利用枠を最小限の0円に設定すると通過しやすくなります。キャッシング枠をつけない形になるので、その分審査項目が少なくなり、申し込みが有利になるんです。
また、キャッシング枠を設定してカード会社から「お金に困ってる人」というマイナス評価をされ厳しく審査されるリスクも回避できます。
キャッシング=借金なので、お金を借りる予定がなければキャッシング枠がなくてもクレジットカードは問題なく利用できるので心配はいりません。
キャッシング枠はクレジットカード入会の後でも設定が可能ですし、その時はキャッシングの審査のみになります。なので、まず審査の甘クレジットカードを発行し、必要ならその後にキャッシング枠を設定すると良いでしょう♪
クレジットカードの審査に通過する方法(ポイント)④:申し込みは半年間で2枚以下に抑えると審査に通りやすい
クレジットカードを発行する会社はとても沢山ありますが、半年間に3枚以上申し込むと「多重申込」に陥り、審査に落ちる可能性が高くなってしまいます。
多重申込者になってしまうと、カード会社から「キャンペーンの特典狙い」「カードの悪用をしている」と見なされ、本来なら通過できる人でも否決されてしまうことがあるんです。
なので、もしクレジットカードの審査に落ちた場合は、半年ほどの期間を待ってから審査の甘い他のカードに申し込む事がベストの対処法と言えるでしょう。
クレジットカードの審査に通過する方法(ポイント)⑤:学生や主婦なら家族の収入を申告するとクレジットカードの審査に通りやすい
審査の甘いクレジットカードの中には、無収入の人でも申し込みが可能なカードがあります。申し込み条件に収入の記載がない場合などがそのケースに当たると言えるでしょう。
無収入でも申し込めるクレジットカードの場合、審査は収入のある家族で行う形になります。
家族の収入を正しい形で申告すると、クレジットカードの審査に通りやすくなりますよ♪
審査の甘いクレジットカードについてまとめ
- 審査の甘いクレジットカードでお勧めはセディナカードJiyu!da!(ジユーダ)
- クレジットカードの審査には通過しやすくする5つのポイントがある
今回は、審査の甘いクレジットカードをランキング形式で紹介しました。
審査に通過するためのポイントも合わせてお伝えしていますので、是非参考にしてみてください。
また、この記事では審査の甘いクレジットカードを目的別に分けてご案内させていただきました。
※各項目をタップすると、内容をもう一度確認できるようになっています。
「総合的に考えて審査の甘いクレジットカードを選びたい」場合は、セディナカードJiyu!da!(支払い金額と支払い方法を選択できるのでおすすめです)をぜひチェックしてみてくださいね♪