
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 |
|
基本還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | Vポイント |
ポイントのカウント方法 | 200円の利用につき1ポイント |
ポイントの価値 | 1ポイント=1円相当 |
還元率がアップする条件 |
|
ポイントの交換先 |
|
ポイントの有効期限 | ポイント獲得月から3年間 |
カードランク | ゴールド |
付帯サービス |
|
付帯保険 |
|
電子マネー |
![]() ![]() |
スマホ決済 | ![]() ![]() |
利用限度額 | 50~200万円 |
国際ブランド | ![]() |
家族カード |
|
ETCカード |
|
バーチャルカード |
|
申込み資格 | 満30歳以上で本人に安定継続収入のある方 |
おすすめ度 | ![]() |
- 国内主要空港のラウンジを無料で利用可能
- コンビニ3社とマクドナルドでいつでもポイント5倍
- インターネット入会で初年度の年会費無料
三井住友VISAゴールドカードは、インターネット入会で初年度の年会費が無料になるゴールドランクのカードです。
入会後の1年間は、年会費負担ゼロ円でゴールドランクの特典を利用できるメリットがあります。
ゴールドカードを作りたいけど、いきなり年会費がかかるのはちょっと…。という人に、おすすめの1枚です。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
目次
- 1 三井住友VISAゴールドカードをおすすめできる人&できない人
- 2 三井住友VISAゴールドカードのメリットは!
- 3 三井住友VISAゴールドカードの3つのデメリット!
- 4 三井住友VISAゴールドカードのポイントの活用方法!
- 5 【グレード別】三井住友VISAゴールドカードとは別に13種類のカードも比較!
- 6 三井住友VISAゴールドカードの審査に落ちる人ってどんな人?審査基準はこれ!
- 7 三井住友VISAゴールドカードの入手までの流れ(インターネット入会)
- 8 三井住友VISAゴールドカードの基礎知識
- 9 三井住友VISAゴールドカードの独自の知識
- 10 三井住友VISAゴールドカードに関するQ&A
- 11 三井住友VISAゴールドカードの会社概要
- 12 三井住友VISAゴールドカードのまとめ!
- 13 三井住友VISAゴールドカードの基本情報まとめ
三井住友VISAゴールドカードをおすすめできる人&できない人
- はじめてゴールドカードを作成する人
- ステータスの高いカードを持ちたい人
- 国内主要空港のラウンジを利用したい人
- 国内・海外旅行へよく行く人
- セブン・ファミマ・ローソンを利用する人
- 30歳未満の人
- 安定した収入のない人
- ポイント獲得だけを重視する人
三井住友VISAゴールドカードは、空港ラウンジサービス、一流ホテル・旅館宿泊予約プラン、海外・国内旅行障害保険等のゴールドカード特典が付帯しています。
その他に、コンビニ3社・マクドナルドの利用でポイントが5倍貯まるため、日常でも使いやすいカードとなっています。
ただし、満30歳以上で安定継続収入のある方が対象です。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードのメリットは!
それでは、三井住友VISAゴールドカードのメリットについて1つずつ説明していきましょう。
国内32ヵ所+海外1ヵ所の空港ラウンジを無料利用可能
地域 | ラウンジを利用できる空港 |
---|---|
北海道 | 新千歳空港、函館空港、旭川空港 |
東北 | 青森空港、秋田空港、仙台国際空港 |
中部 | 新潟空港、富山空港、小松空港、中部国際空港、富士山静岡空港 |
関東 | 成田国際空港、羽田空港 |
近畿 | 伊丹空港、関西国際空港、神戸空港 |
中国 | 岡山空港、広島空港、米子空港、山口宇部空港、出雲縁結び空港 |
四国 | 徳島空港、高松空港、松山空港 |
九州 | 福岡空港、北九州空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
海外 | ダニエル・K・イノウエ国際空港 (ハワイ ホノルル近郊の国際空港) |
国内32ヵ所の空港とハワイ ホノルル近郊の国際空港にあるラウンジを無料で利用できます。
出発までの時間を、ラウンジで快適に過ごせます。
最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯
海外旅行傷害保険 | ||
---|---|---|
担保項目 | 保険金額 | |
傷害・死亡後遺障害 | 合計 | 最高5,000万 |
自動付帯 | 1,000万 | |
利用付帯 | 4,000万 | |
傷害治療費用 (1事故の限度額) |
300万 | |
疾病治療費用 (1疾病の限度額) |
300万 | |
賠償責任 (1事故の限度額) |
5,000万 | |
携行品損害 [自己負担:1事故3,000円] (1旅行中かつ1年間の限度額) |
50万 | |
救援者費用 (1年間の限度額) |
500万 | |
国内旅行傷害保険 | ||
傷害・死亡後遺障害 | 合計 | 最高5,000万 |
自動付帯 | 1,000万 | |
利用付帯 | 4,000万 | |
入院保険金日額 <フランチャイズ7日> |
5,000円 | |
通院保険金日額 <フランチャイズ7日> |
2,000円 | |
手術保険金 <フランチャイズ7日> |
最高20万円 |
国内・海外とも、最高5,000万円の手厚い旅行傷害保険が付帯しています。
ただし、傷害死亡・後遺障害については、自動付帯と利用付帯があります。それぞれ、補償額が異なるので注意してください。
- 自動付帯:カードを持っているだけで保険が適用される
- 利用付帯:自宅から空港までの交通費やツアー代金をクレジットカードで支払うことで保険が適用される
一流ホテル・旅館の宿泊予約で初回7%の割引あり
宿泊予約サービスRelux(リラックス)が提供している価格から、さらに優待割引を受けられます。
- 宿泊予約初回:7%OFF
- 宿泊予約2回目以降:5%OFF
Reluxは、満足度の高い一流ホテル・旅館を厳選した宿泊予約サービス。
会員数は200万人を突破するほど。
全国各地の一流ホテル・旅館を泊まりあるいてきた審査委員スタッフが、心からオススメできる厳選した施設だけを紹介しています。
医師へ24時間・年中無休で無料電話相談できる
三井住友VISAゴールドカード保有者は、フリーダイヤルから24時間・年中無休で医師への相談ができます。
たとえば、こんな相談を受けてくれます。
- 胃炎で加療中ですが、どんなことに注意したらよいでしょうか。
- 赤ちゃんがミルクを飲んだ後、よく吐くので心配です。
- 最近よく頭痛がし、食欲もありません。どうしたらよいでしょう。
相談料は無料。フリーダイヤルだから、電話料金もかかりません。
コンビニ3社とマクドナルドでポイントが5倍にアップ!
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでカードを利用すると、Vポイントが通常の5倍貯まります。
ポイントが5倍貯まる仕組みがこちら。
- 通常のポイント:200円につき1pt付与
- 加算ポイント:200円につき4pt付与
- 上記2つを合わせて:200円につき5pt付与
インターネット入会で初年度年会費が無料
インターネット入会お得 | 初年度の年会費が無料! |
通常の年会費 | 11,000円(税込) |
三井住友VISAゴールドカードは、インターネット入会で初年度の年会費が無料になります!
通常の年会費は11,000円(税込)なので、これはお得。
対象店舗より選んだ3店の利用でポイントが2倍に!
カテゴリ | ポイントが2倍になる対象店舗 |
---|---|
コンビニ | デイリーヤマザキ、セイコーマート、アズナス、ポプラ |
スーパー | ライフ、西友、ヤオコー、イズミヤ、阪急オアシス、アピタ、マルハチ、イズミ、平和堂、コープこうべ、ピアゴ、オークワ、フレスコ、相鉄ローゼン、フジ、ワイズマート、スーパーアークス、京急ストア、近商ストア、エブリイ、ハローズ、京王ストア、あるぴす、ユーコープ、A-プライス、PLANT、トーホーストア、大阪いずみ市民生活協同組合、天満屋ストア、ビッグヨーサン、京都生活協同組合、スズキヤ、おかやまコープ、コープえひめ、コープ山口、わかやま市民生活協同組合、生活協同組合コープしが、トーホー・北関東、こうち生活共同組合 |
ドラッグストア | マツモトキヨシ、ココカラファイン、クリエイト、トモズ、クスリのアオキ、ヤックスドラッグ、mac、大賀薬局 |
カフェ・ファーストフード | スターバックス カードオンラインチャージ、すき家、ドトール、モスバーガー、プロント、ファーストキッチン、モリバコーヒー |
上記の中から、よく利用する店舗を3つ選んで登録。
登録した店舗で200円(税込)以上利用すれば、ポイントが2倍貯まります。
対象となる支払い方法も豊富にあります!
- クレジットカード決済
- iD(一体型、携帯型、専用カード)
- Apple Pay
- Google Pay
- Visaのタッチ決済
よく利用するお店をあらかじめ登録しておくだけなので、使い方も簡単です。
三井住友VISAゴールドカードの3つのデメリット!
三井住友VISAゴールドカードは、良いところばかりではありません。
デメリットもあるので、こちらについてもチェックしておきましょう。
基本還元率が0.5%と標準レベル
年間利用額 | 還元率0.5% | 還元率1.0% | 差額 |
---|---|---|---|
30万円 | 1,500円の還元 | 3,000円の還元 | 1,500円 |
50万円 | 2,500円の還元 | 5,000円の還元 | 2,500円 |
100万円 | 5,000円の還元 | 10,000円の還元 | 5,000円 |
結果 | 少ない…![]() |
ザクザク!![]() |
三井住友VISAゴールドカードの基本還元率は、0.5%と標準的です。
ポイント還元率とは、カード利用金額に対して得たポイントが現金でいくらに相当するか?という割合です。
還元率1.0%のカードと比べた場合、利用額に対しての還元が半分になってしまいます。
さまざまな条件下でポイントアップする三井住友VISAゴールドカードですが、基本還元率が0.5%なのはデメリットと言えます。
ちなみにクレジットカードの還元率の高さは、おおよそ以下3つに分かれています。
- 高還元率のカード→還元率1.0%以上
- 標準的な還元率のカード→還元率0.5%
- 低還元率のカード→還元率0〜0.4%
30歳未満は入会できない
三井住友VISAゴールドカードは、30歳以上でないと入会できません。
20代でも入会できるゴールドカードもあるので、ここはデメリットと言えます。
ただ、その分ステータスの高さがあります。
年会費がかかる
カード | カードランク | 年会費 |
---|---|---|
三井住友VISAゴールドカード![]() |
ゴールド | 11,000円(税込) ※インターネット入会で初年度無料 |
三井住友VISAカード![]() |
一般 | 1,375円(税込) ※インターネット入会で初年度無料 |
三井住友VISAゴールドカードは、11,000円の年会費がかかります。
一般の三井住友VISAカードと比べて、9,625円も高いです。
年会費のもとを取るには、ゴールドランクの特典や付帯サービスをどれだけ活用するか?にかかってきます。
ただし、インターネット入会なら初年度の年会費が無料になります。
まずは1年間利用してみて、11,000円の年会費を支払う価値があるのか?確かめてみましょう。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードのポイントの活用方法!
ここでは、三井住友VISAゴールドカードのポイントの3つのお得な貯め方、お得な使い方についてお伝えしています。
三井住友VISAゴールドカードのポイントのお得な貯め方3つを紹介
お得な貯め方/ おすすめ度 |
詳細 |
---|---|
コンビニ・マクドナルドの利用で貯める![]() |
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドのカード決済でポイントが5倍貯まる。 |
ポイントUPモール経由のネットショッピングで貯める![]() |
ポイントUPモール経由のネットショッピングでは、ポイントが2~20倍貯まる。 |
事前にエントリーした街のショップで貯める![]() |
対象店舗から3店を選び、そのお店でカード決済するとポイントが2〜4倍貯まる。 |
それでは、ポイントのお得な貯め方について1つずつお伝えしていきます。
コンビニ・マクドナルドの利用で貯める
5.0
全国のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルド店頭で三井住友VISAゴールドカードを利用すると、ポイントが5倍貯まります。
カード決済だけでなく「iD」「Visaタッチ決済」「Apple Pay」「Google Play」での支払いも対象です。
ポイントUPモール経由のネットショッピングで貯める
4.5
ショップ名 | ポイント倍率 |
---|---|
Amazon | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
【さとふる】ふるさと納税サイト | 3倍 |
セシール オンラインショップ | 5倍 |
ニッセンオンライン | 3倍 |
ベルメゾンネット | 2倍 |
イトーヨーカドーネット通販 | 5倍 |
PayPayモール | 2倍 |
東急ハンズ ネットストア | 3倍 |
セブンネットショッピング | 3倍 |
ヤマダモール | 3倍 |
カタログ通販ベルーナ | 9倍 |
ディノス オンラインショップ | 2倍 |
イオンの通信販売saQwa | 11倍 |
Vポイント優待サイト「ポイントUPモール」を経由してネットショッピングするだけで、ポイントが2~20倍貯まります。
ポイントアップするショップの一部と獲得できるポイントは、上の表に掲載したとおりです。
その他にも、10個のカテゴリ、数百のショップがあります。
対象となる全ショップについては、「ポイントUPモール」で確認してください。
事前にエントリーした街のショップで貯める
3.5
三井住友VISAゴールドカードには「ココイコ!」という、普段より多くのポイントやキャッシュバックを受けとれるサービスがあります。
事前に対象の店舗へエントリーし、そのショップでカードを利用すればサービスを受けられる内容です。
ココイコ!の利用手順
手順 | 詳細 |
---|---|
STET1![]() |
ココイコ!のサイトから、好きなショップを選び「エントリーする」をタップ |
STEP2![]() |
エントリーしたショップに行く |
STEP3![]() |
カードで買い物をする |
ココイコ!を利用するための手順はこれだけ。
ココイコ!の対象ショップとポイント倍率の一例
対象のショップ名 | ポイント倍率 |
---|---|
タカシマヤ | 3倍 |
大丸 | 3倍 |
松坂屋 | 3倍 |
東急百貨店 | 3倍 |
小田急百貨店 | 3倍 |
ビックカメラ | 2倍 |
ソフマップ | 2倍 |
びっくりドンキー | 2倍 |
ユニバーサルスタジオジャパン | 3倍 |
紀伊國屋書店 | 2倍 |
洋服の青山 | 4倍 |
居酒屋 千年の宴 | 2倍 |
上記ショップを含め、常時100ショップ以上を掲載しています。
三井住友VISAゴールドカードで貯めたポイントのお得な3つの使い方
お得な使い方/ おすすめ度 |
内容 |
---|---|
他社のポイントへ交換する![]() |
楽天ポイント、dポイント、auポイントへ500pt→500ptで交換する。 |
iDバリューへ交換する![]() |
iDバリューへ1pt→1円分として交換する。 |
オンラインギフトカードへ交換する![]() |
Amazonギフト、Google Playギフト券へ交換する。 |
それでは、ポイントのお得な使い方を1つずつお伝えしていきましょう!
他社のポイントへ交換する
5.0
ポイント移行 | 交換前 | 交換後 |
---|---|---|
楽天ポイント おすすめ |
500 Vポイント |
500 楽天ポイント |
dポイント おすすめ |
500 Vポイント |
500 dポイント |
auポイント おすすめ |
500 Vポイント |
500 auポイント |
Pontaポイント | 500 Vポイント |
400 Pontaポイント |
nanacoポイント | 500 Vポイント |
400 nanacoポイント |
WAONポイント | 500 Vポイント |
400 WAONポイント |
三井住友VISAゴールドカードで貯めたVポイントは、他社のポイントへ交換可能です。
交換率が良いのは、楽天ポイント、dポイント、auポイントです。
iDバリューへ交換する
4.5
三井住友VISAゴールドカードで貯めたVポイントは、iDバリューへ「1pt=1円」として交換できます。
iDバリューは「三井住友カードiD」「Apple Payへ設定したiD」「 Google Pay™ へ設定したiD」 の支払い金額の全部または一部を自動的に値引きするサービスです。
オンラインギフトカードへ交換する
4.0
オンラインギフトカード | 交換率 |
---|---|
Amazonギフト券 | 1pt→1円分 |
Google Playギフトコードト | 1pt→1円分 |
App Store & iTunesギフトコード | 1pt→1円分 |
自治体ポイント | 1pt→1円分 |
三井住友VISAゴールドカードで貯めたVポイントは、「1pt=1円」としてオンラインギフトカードへ交換可能です。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードを使っている人の良い&悪い口コミ評判!
三井住友VISAゴールドカードを実際に使っている人の口コミ評判を調べました。
良い口コミ・悪い口コミを公平に掲載したので、参考にしてみてくださいね。
三井住友VISAゴールドカードの悪い口コミ評判
ではまず、悪い口コミからみていきましょう。
前のデザインのほうが明らかに良かった…。
30代になったから強制切り替えということで今日届いた三井住友VISAゴールドカード、マジでもうステータスでも何でもなくなってるから全然嬉しくないし、デザインも前の方が明らかに良かっただろ。
— くちばゆっち@中卒学生技術者 (@yuichin925) June 22, 2020
デザインが平凡な物になってしまった…。
三井住友VISAゴールドカードのデザインが、普通のキャッシュカードのような平凡な物になってしまった。ダサい。20年使ってきたのに。ま、最近はメインをDinersに変えているので、三井住友は財布の奥に仕舞っておく。
— mbar.LLLM (@mbarLLLM) June 1, 2020
前のデザインの方が良かった。特にゴールドカード
なんか三井住友visaカードのデザイン変わったみたいなんだけど
前のデザインの方が良かったなー特にゴールドカードとかなんてなおさらなんじゃない?
— さぼトン (@whitenegipon21) March 26, 2020
三井住友VISAゴールドカードの良い口コミ評判
続いて、良い口コミをみていきましょう。
新デザイン→VISAのロゴが箔押しのように輝くのは良い
三井住友カード、新しいデザインの現物が届いた。
(感想)
・VISAのロゴが箔押しのように輝くのは良い
・旧プライムゴールドに比べ、黄色味が薄い金色。少し緑色を混ぜた?ような金色に見える。
・エンボス加工が無いのは新鮮、その点スタイリッシュ。ゴールドカードとは金色の色味は違うのかしら? pic.twitter.com/WtRYJwCzkx
— aqua. (@37Crecre) February 12, 2020
審査通った!こんなに簡単ですぐ結果がでるのか!
三井住友VISAの
ゴールドカード審査通った(・∀・)こんな簡単ですぐ結果でるのか(・o・)
人生初のゴールドカードで
ドキドキです(๑•̀ㅂ•́)و✧1月中にはくるかな〜!?? pic.twitter.com/AQRban30TQ
— 鳳凰 (@technology_ryu) January 16, 2020
個人的にカッコいいカードフェイス!
個人的にカッコいいカードフェイスを持ったクレジットカード
三井住友のゴールドカード。年会費とステータスを見比べて導入するかどうかはなかなか難しいところです。— クレジットカードのお得情報♫ (@yasuharutnk8652) May 9, 2020
保険付帯なら三井住友visaゴールド!
なるほど!それならゴールドカード意味あると思います😌
保険付帯なら三井住友visaゴールド、会員費安めなら、エポスゴールドとかいいかもですね〜
ただ、ほぼ国内ラウンジしか使えないです🙌
— GP@つばめダイニング (@Swall0wTech) December 13, 2019
工夫次第で還元率を増やせる!
三井住友カードは基本還元率は0.5%で決して高いとは言えないけど、工夫次第では還元率増やすことできる。ポイントアップモールやココいこや、リボ払い手数料発生でポイント2倍など。Vポイントもマイルや他のポイントに交換できて便利。ゴールドカードでも工夫すれば、年会費4400円
— DAIKI (@TOP391878) June 26, 2020
三井住友VISAゴールドカードの口コミ評判まとめ
前のデザインのほうが良かった…。
- 新デザイン→VISAのロゴが箔押しのように輝くのは良い
- 審査通った!こんなに簡単ですぐ結果がでるのか!
- 個人的にカッコいいカードフェイス!
- 保険付帯なら三井住友visaゴールド!
- 工夫次第で還元率を増やせる!
総合的に見ると、良い評判が多かったですね。
とくに「新デザインのカードフェイスがカッコいい」「審査結果が早かった」「工夫次第で還元率を増やせる」という口コミが印象的でした。
カードデザインに関しては「前のほうが良かったな〜」という人もいるので個人差があると言えます。
ただ、新しいカードは表面に会員番号の記載がなく、スッキリとした上品さがあります。
ゴールドの質感も落ち着いているので、ギラギラ感のないゴールドカードを求める人向きと言えます。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
【グレード別】三井住友VISAゴールドカードとは別に13種類のカードも比較!
カード名 | 特徴 | 年会費 | 基本還元率 | 特典 | 付帯保険 | 電子マネー | 家族カード | ETCカード | 利用枠 | 申込対象 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三井住友カード![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
|
10~80万円 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カード(学生)![]() |
|
在学中年会費無料 | 0.5% |
|
|
|
在学中年会費無料 |
|
10~30万円 | 満18歳以上の学生(高校生は除く) |
三井住友カード デビュープラス![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
440円(税込) |
|
10~80万円 | 満18歳~25歳までの方(高校生は除く) |
三井住友カード デビュープラス(学生)![]() |
|
|
0.5% |
|
|
| 440円(税込) |
|
10~30万円 | 満18歳~25歳までの学生の方(高校生は除く) |
三井住友カード A![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
|
10~80万円 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カード A(学生)![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
|
10~30万円 | 満18歳以上の学生の方(高校生は除く) |
三井住友カードアミティエ![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
|
10~50万円 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カード アミティエ(学生)![]() |
|
在学中年会費無料 | 0.5% |
|
|
|
在学中年会費無料 |
|
10~30万円 | 満18歳以上の学生の方(高校生は除く) |
三井住友カード RevoStyle![]() |
|
永年無料 | 0.5% |
|
|
|
永年無料 |
|
10~80万円 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カード エグゼクティブ![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
|
10~80万円 | 満20歳以上の安定した収入のある方 |
三井住友カード プライムゴールド![]() |
|
|
0.5% |
|
|
|
|
| 50~200万円 | 満20歳以上30歳未満で本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カード プラチナ![]() |
|
55,000円(税込) | 0.5% |
|
|
|
無料 |
| 原則300万円~ | 満30歳以上で本人に安定継続収入のある方 |
三井住友銀聯カード![]() |
|
永年無料 | 0.5% |
|
|
– | 無料 | – | 10~80万円 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
これだけ種類が多いと選ぶだけで大変ですが、以下3つの順で絞り込んでいくと選びやすいなります。
- 申込みできる年齢を確認
- 年会費負担を確認
- 利用目的で絞る
三井住友カードは、学生限定や年齢制限付きのカードも多くあります。ですので、まずは申込みできる年齢を確認。
それから、年会費の負担を確認したうえで、利用目的に合うカードを選びましょう。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードの審査に落ちる人ってどんな人?審査基準はこれ!
- 30歳未満の人
- 安定した継続収入のない人
- 過去にクレジットカードで遅延・滞納した人
三井住友VISAゴールドカードの審査で落ちる可能性のある人は、主に上記3つのパターンに当てはまることが多いです。
では、それぞれについてお伝えしていきます。
30歳未満の人
三井住友VISAゴールドカードは、満30歳以上が対象のゴールドカードです。
年収が高くても、30歳に達していない方は審査に落ちてしまいます。
安定した継続収入のない人
継続的に安定した収入がないと判断された場合は、審査に落ちる可能性があります。
審査基準は公開されていませんが、年収だと350万円以上がひとつの目安です。
過去にクレジットカードで遅延・滞納したことがある
過去にクレジットカード料金の支払いが遅れたことがある。または、滞納したことがある人は、審査に落ちる可能性があります。
三井住友VISAゴールドカードの入手までの流れ(インターネット入会)
それでは、順番にお伝えしていきますね。
申し込みする本人についての情報を入力
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- 住所
- 勤務状況
- 電話番号
- 支払い口座
などの情報を入力します。
申し込みする本人の勤務先などについての情報を入力
- 勤務先の住所
- 勤務先の電話番号
- 勤務先の資本金
- 勤務先の従業員数
- 勤務先の入社年月
などの情報を入力します。
申し込みするカードについての情報を入力
- カードブランド(VISA)
- 支払日
- 希望する追加カード
などの情報を入力します。
入力内容を確認
①〜③に入力した内容を確認します。
誤りがなければ、そのまま確認ボタンで次へ。誤りがあれば「訂正ページ」にて訂正します。
申し込み番号の案内を受ける
審査状況の確認に必要な、申し込み番号の案内があります。
番号案内をチェックしておきましょう。
発行方法を選択して申込み完了
発行方法 | 対象 | 詳細 |
---|---|---|
らくらく発行→ネットで完結 | ネットで支払い口座の設定可能な金融機関を選択した方 | 各金融機関ウェブサイトで口座振替の設定を行う |
ネット申込み→郵送手続き | ネットで支払い口座を設定できない金融機関を選んだ方 | 後日、支払い口座届を送付。書類記入のうえ返送する |
インターネット申込みには、上記2つの方法があります。
支払い口座に設定する銀行口座によって、どちらになるか決まります。
以上で申込完了となります。
三井住友VISAゴールドカードの基礎知識
- 締め日・支払い金額確定日・支払日
- 年会費の引き落とし時期
- ボーナス払い
- リボ払い
- 利用限度額の増額
- ETCカード
- 引き落とし口座の変更
- 解約&退会方法
三井住友VISAゴールドカードについて、基本情報をひと通り確認していきましょう。
締め日・支払い金額確定日・支払日
項目 | 内容 |
---|---|
締日 | 毎月15日 |
支払い金額確定日 | 毎月25日 |
支払日 | 翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日) |
カードの利用代金は毎月15日に締め切り、同月25日頃に次回の支払い金額が確定します。
支払いは、翌月の10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)です。
支払い口座に指定した口座から、利用金額分が引き落とされます。
年会費の引き落とし時期
カード加入日 | 引き落とし日 |
---|---|
1〜15日 | 加入月の翌月10日 |
16〜31日 | 加入月の翌々月10日 |
年会費の引き落とし日は「カードの加入日」により異なります。
カードの加入日は、WEB明細書またはカードが届いた際の台紙に記載されています。
ボーナス払い
ボーナス | 利用期間 | 支払い日 |
---|---|---|
夏 | 12月16日から6月15日 | 8月の支払日 |
冬 | 7月16日から11月15日 | 翌年1月の支払日 |
夏または冬のボーナス月に一括で支払いをします。手数料は不要です。
ボーナス払いは、取扱加盟店が限られますので注意してください。
リボ払い・分割払い
支払い | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
リボ払い | 利用件数や金額にかかわらず毎月一定額に分割して、毎月の支払い日に支払う | 実質年率15.0% ※カードの種類によって異なる |
分割払い | 利用金額と手数料の合計を指定回数に分けて毎月の支払い日に支払う | 実質年率12〜14.75% ※支払回数によって異なる |
リボ払いの利用枠を超えた分は、1回払いでの支払いとなります。
また、分割払いは海外で利用できないので注意してください。
増額の申込み
種類 | 申込方法 | 審査・結果通知 |
---|---|---|
継続的な引き上げ | 会員ページより | 1〜2週間程度で回答 |
一時的な引き上げ | 会員ページより | 即時引き上げ ※電話で再申し込みが必要となる場合あり |
- 継続的な引き上げ:長期的に利用が増える場合
- 一時的な引き上げ:短期的に大きな金額を利用したい場合
旅行などで一時的に増額したい場合は、一時的な引き上げを行ったほうが審査通過しやすいです。
ETCカード
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 |
|
利用枠 | 本会員カードの利用枠内 |
口座変更の手続き
- 会員ページにアクセス
- 「お申し込みはこちら」のボタンを選択
- カード有効期限などを入力
- 変更後口座の情報を入力
- 変更後口座の金融機関サイトで認証
- 会員ページに戻り手続き完了
手続きが完了しましたら、ページ上で「初回引落日」の確認を行ってください。
解約&退会方法
解約&退会方法 | 必要なもの |
---|---|
会員サイトより可能 | 登録者のクレジットカード |
一部のカードは、電話または書面での手続きが必要になる場合があります。
また、解約&退会すると貯めたポイントが失効してしまいます。解約するなら、ポイントを使い切ってからにしましょう。
三井住友VISAゴールドカードの独自の知識
では、1つずつお伝えしていきます。
カード利用通知サービス
カードを利用した際、利用内容をメールやアプリのプッシュ通知で知らせてくれるサービスです。
使いすぎ防止サービス
カード利用金額の合計が指定金額を超えたタイミングで、メールやアプリのプッシュ通知で知らせてくれるサービスです。
安心利用制限サービス
事前に設定した取引区分でカードを利用できないよう制限できるサービスです。
取引区分は、以下3つになります。
- 海外店舗
- ネットショッピング
- すべての利用
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードに関するQ&A
三井住友VISAゴールドカードのステータスの高さはどのくらいでしょうか?
- 年会費1万円以上である
- 30歳以上でないと作成できない
- 銀行系のカードである
- 知名度のある三井住友カードである
以上のことから、ステータスの高さは十分にあります。
三井住友VISAゴールドカードの作成は、インビテーションが必要でしょうか?
三井住友VISAゴールドカードは、年会費の割引がありますか?
コース | 年会費 (税込) |
詳細 |
---|---|---|
「WEB明細+マイ・ペイすリボ」コース | 4,400円 | 支払い方法に「マイ・ペイすリボ」を指定「Web明細」を申し込み、それぞれの条件を満たすと最大割引が適用される |
「マイ・ペイすリボ」コース | 5,500円 | 支払い方法に「マイ・ペイすリボ」を指定。条件を満たすと年会費が半額になる |
「WEB明細」コース | 9,900円 | 「Web明細」を申し込み、条件を満たすと年会費が1,100円(税込)割引される |
上記3つのコースを選ぶと、年会費の割引をうけられます。
割引適用対象は、本会員のみとなっています。
「マイ・ペイすリボ」とは、事前に設定した毎月の支払い金額を超えた利用分が自動的にリボ払いになるサービスです。
三井住友VISAゴールドカードで貯めたポイントは、マイルに交換できますか?
交換レートと交換可能単位は、以下のとおりです。
- 5ポイント=3マイル
- 500ポイント以上500ポイント単位で交換可能
三井住友VISAゴールドカードの家族カードでも、空港ラウンジを利用できますか?
三井住友VISAゴールドカードの会社概要
カード名称 | 三井住友VISAゴールドカード |
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
本社住所 | 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング |
電話番号 | 03-3459-4800 |
公式HP | https://www.smbc-card.com/ |
三井住友VISAゴールドカードのまとめ!
- 国内32ヵ所+海外1ヵ所の空港ラウンジを無料利用可能
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯
- コンビニ3社とマクドナルドでポイントが5倍にアップ!
- インターネット入会で初年度年会費が無料
- 30歳以上限定のゴールドカード
三井住友VISAゴールドカードは、インターネット入会で初年度の年会費が無料になるゴールドカードです。
最初の1年間は、年会費負担ゼロ円でゴールドランク特典を利用できます。
次年度の年会費を支払う前に解約すれば、年会費負担は必要ありません。
ステータスの高さも十分あるので、まずは1年間利用して感触を確かめてみてください。
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!
三井住友VISAゴールドカードの基本情報まとめ
それでは最後に、三井住友VISAゴールドカードの基本情報まとめていきます。
三井住友VISAゴールドカードの基本情報
国際ブランド | VISA | |
申込資格 | 満30歳以上で本人に安定継続収入のある方 | |
審査/発行 | 最短3営業日発行、約1週間でカードをお届け | |
年会費 | 初年度 | インターネット入会で無料 |
2年目以降 | 11,000円(税込) | |
ETCカード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 550円(税込) ※前年度に一度でもETCカードの利用があれば無料 |
|
発行手数料 | 無料 |
三井住友VISAゴールドカードの利用枠・支払い
利用限度枠 | 総利用枠 | 50~200万円 |
ショッピング | 50~200万円 | |
リボ払い・分割払い | 0~200万円 | |
キャッシング | 0~50万円 |
三井住友VISAゴールドカードで使える電子マネー・スマホ決済
電子マネー |
![]() ![]() |
スマホ決済 |
![]() ![]() |
三井住友VISAゴールドカードのポイントプログラム
ポイントプログラム名 | Vポイント |
付与率 | 200円の利用ごと1ポイント |
有効期限 | ポイント獲得月から3年間 |
基本還元率 | 0.5% |
ポイントの交換先 | 楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、ANAマイル、など |
ポイントモール名 | ポイントUPモール |
マイレージへの移行
交換可能なマイレージ | ANA |
交換還元率 | 5ポイント=3マイル |
最低交換単位 |
|
ポイント交換期間 | 約1〜2週間 |
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | 年間300万円まで |
引落し対応
携帯電話 | NTTドコモ・ソフトバンク・au・ワイモバイル |
固定電話料金 | NTT東日本、NTT西日本、KDDI、ソフトバンク |
電気 | 東京電力エナジーパートナー、ほくでん、東北電力、北陸電力、中部電力ミライズ、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力 |
ガス | 北海道ガス、いちたかガスワン、東彩ガス、東京ガス、京葉ガス、大多喜ガス、東邦ガス、北陸ガス、大阪ガス、広島ガス、四国ガス、西部ガス、九州ガス、筑紫ガス |
水道 | 東京都水道局、多摩地区都営水道、京都市上下水道局、尼崎市水道局、大阪市水道局、神戸市水道局 |
放送料金・CATV | NHK、WOWOW、スカイパークTV!、J:COM |
新聞 | 朝日新聞、産経新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、東京新聞、西日本新聞 |
プロバイダ料金 | @nifty、AOL、OCN、hi-ho、BIGLOBE、Yahoo!BB |
空港サービス
地域 | ラウンジを利用できる空港 |
---|---|
北海道 | 新千歳空港、函館空港、旭川空港 |
東北 | 青森空港、秋田空港、仙台国際空港 |
中部 | 新潟空港、富山空港、小松空港、中部国際空港、富士山静岡空港 |
関東 | 成田国際空港、羽田空港 |
近畿 | 伊丹空港、関西国際空港、神戸空港 |
中国 | 岡山空港、広島空港、米子空港、山口宇部空港、出雲縁結び空港 |
四国 | 徳島空港、高松空港、松山空港 |
九州 | 福岡空港、北九州空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
海外 | ダニエル・K・イノウエ国際空港 (ハワイ ホノルル近郊の国際空港) |
新規入会&Vpassスマホアプリログインで、もれなく利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼント!