
こんにちは、Exciteクレジットカード比較ライターの長澤です。
せっかくnanacoポイントが貯まったら、できれば出費が痛いタバコに交換したいところですよね!
今回こちらの記事では、実際にnanacoポイントを使用している私が、
- nanacoポイントでタバコが買えるのか?
- ポイントは付くのか?
- 他にお得な方法はないのか?
・・・について徹底的に調査しました!
「nanacoポイント」と「タバコ」に関することで疑問に思っていることがあればぜひ参考にしてみて下さい!
目次
タバコやアイコスはnanacoポイントで買える?ポイントは付く?
「nanacoポイント」は、そのままではタバコやアイコスを買うことができません。
ただし、「nanacoポイント」を「電子マネーnanaco」に交換することによってタバコを購入することができます。
「nanacoポイント」を「電子マネーnanaco」に交換するには、以下の2つの方法があります。
- セブンイレブンなどで、「nanacoカード」もしくは「nanacoモバイル」をレジにかざし「ポイントを電子マネーに交換します」と言って換えてもらう。
- nanacoモバイルアプリを起動し、トップメニューの「ポイント→マネー交換」を選択する。
nanacoアプリのダウンロードについては以下のリンクよりできますので、アプリから電子マネーに変換する際はこちらからダウンロードして交換してみてくださいね!
ただし、nanacoポイントを電子マネー化した「電子マネーnanaco」でタバコを買ってもポイントは付きません。ポイントがもらえる方法に関しては記事の後半で書いていきます。
nanaco以外のポイントでタバコは買える?
ポイント名 | ポイントで買えるかどうか? | 電子マネーに交換したら購入可能 | 電子マネー名 スマホ決済サービス名 |
電子マネー交換後 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
WAONポイント | ![]() |
![]() |
電子マネーWAON | ローソン ファミリーマート ミニストップ |
dポイント | ![]() |
![]() |
d払い(スマホ決済) | ローソン ファミリーマート |
楽天ポイント | ![]() |
![]() |
楽天Edy(電子マネー) 楽天ペイ(スマホ決済) |
ローソン ファミリーマート ミニストップ セブンイレブン(楽天ペイ非対応) |
Tポイント | ![]() |
![]() |
- | - |
Pontaポイント | ![]() |
![]() |
- | - |
nanacoポイント以外の有名ポイントでタバコが買えるのか調査したところ、タバコが買えるポイントはありませんでした! ただし、電子マネーやスマホ決済サービスに交換すれば使えます!
タバコを買ってポイントがもらえる2つの裏技を公開!
それでは、ここからは実際にどうしたらタバコを買うときにポイントがつくのかについて話していきます。
ただ先ほども書いた通り、nanacoポイントや、その他のポイントカードを使ってもポイントは貯まりません!
しかし、これから紹介する2つの方法を使えばタバコを購入したときにポイントをためることができるんです。
電子マネー「楽天Edy」「Suica」でタバコを購入
電子マネー「楽天Edy」または「Suica」でタバコを購入すると、購入時に0.5%ポイントが付きます。
(※電子マネー「id」も有名な電子マネーですが、後払い式のため購入時にはポイントが発生しません。)
更に、電子マネーにクレジットカードでチャージすることにより、ポイントの2重取りができます。
ただし、チャージでポイントが発生するクレジットカードは、それぞれの電子マネーで限定されています。
また、還元率も変わってきますので、高い還元率のものを選ぶのがおすすめです!
それぞれのクレジットカードの還元率などは以下の表にまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
電子マネー | クレジットカード | 還元率 |
---|---|---|
SUICA | ビックカメラSuicaカード | 1.5% |
JRE CARD | 1.5% | |
ルミネカード | 1.5% | |
ビュー・スイカカード | 1.5% | |
楽天Edy | リクルートカード(VISA/Mastercard) | 1.2% |
楽天カード | 0.5% | |
JMBローソンPontaカードVisa | 0.5% |
こちらを見てもらったら分かる通り、クレジットカードからSUICAへ電子マネーチャージした方が還元率が高いです。
なので、お得にタバコを購入するとしたらSUICAにチャージするようにしましょう!
クレジットカードでタバコを購入!
タバコをクレジットカードで買ってもポイントが付きます。
クレジットカードの還元率がそのまま反映されるので、還元率が高いクレジットカードでタバコを買うほどお得ということになります。
ただ多少の手間を気にしないのであれば、先ほどのクレジットカードから電子マネーにチャージしてあげた方がポイントの2重取りができるのでおすすめです!
nanacoポイントでタバコまとめ
nanacoポイントはそのままではタバコを買えないけれども、電子マネーnanacoに交換することでタバコが買えます。ただし、ポイントが付きません。
お得にタバコを購入したいならば、電子マネーにクレジットカードでチャージして買うと、購入時とチャージ時に2重にポイントが発生するのでおすすめです!
特に「ビックカメラSuicaカード」「JRE CARD」「ルミネカード」「ビュー・スイカカード」のどれかのクレジットカードで「電子マネーSUICA」にチャージしてタバコを買うのが一番お得です!