
ただ、PontaポイントからLINEポイントに交換するには、ちょっとめんどくさい設定が必要です。
Pontaポイント側でLINEポイントの設定をしてから、今度はlineポイント側で受け取りの設定をする必要があります。
この記事では
「Pontaポイント⇒ LINEポイント」
「LINEポイント⇒ Pontaポイント」
それぞれの交換の手順を、画像でわかりやすく紹介していますので、間違うことなく交換することが簡単に出来ます。
今まで、なかなか交換できなかった方は、ぜひ画像を見ながらチャレンジしてみてくださいね。
それでは参りましょう!
目次
- 1 pontaポイントをLINEポイントに交換する前に、まずは注意事項をチェック!
- 2 「Pontaポイントのサイトで登録する9つのSTEP」
- 2.1 STEP①:Ponta特典交換にログインしてポイント交換する
- 2.2 STEP②PontaポイントからLINEポイントに交換するボタンを押します。
- 2.3 STEP③PontaポイントからLINEポイントへ交換する
- 2.4 STEP④「カゴに入れる」をクリックします。
- 2.5 STEP⑤かごの中を確認して交換へ進みます。
- 2.6 STEP⑥利用規約の確認に同意します。
- 2.7 STEP⑦クーポンコードが送られてくるメールアドレスを入力します。
- 2.8 STEP⑧交換お申し込み者様情報を確認したら、お申し込みします。
- 2.9 STEP⑨メールを確認してクーポンコードをコピーする
- 2.10 次にLINEポイント側でポイントを受け取る!
- 3 LINEポイントをpontaポイントに交換する前に、まずは注意事項をチェック!
- 4 LINEポイントのアプリで登録する4つのSTEP
- 5 PontaポイントからLINEポイントに交換するのまとめ
pontaポイントをLINEポイントに交換する前に、まずは注意事項をチェック!
交換レート | pontaポイント1p=LINEポイント0.83p |
---|---|
ポイント交換単位 | Pontaポイント120ポイント=数量1 |
お手続きから交換までの期間 | LINEポイントは通常1時間程度で反映される(最大5営業日かかる場合もある) |
対象 | Ponta会員IDをお持ちで、かつLINE会員のお客様 |
その他 | 交換を取り消すことは出来ません。 |
PontaポイントからLINEポイントに交換する際のレートは1P=1Pではないので、勘違いしないようにしましょう。
PontaポイントをLINEポイントに交換するには、pontaポイント側で設定した後に、LINEポイント側でポイントを受け取る2重ともいえる作業をする必要があります。まずはPontaポイント側の設定から始めましょう。
「Pontaポイントのサイトで登録する9つのSTEP」
- Ponta特典交換にログインしてポイント交換する
- PontaポイントからLINEポイントに交換するボタンを押します。
- ポイント交換ボタンを押す。
- 「カゴに入れる」をクリックします。
- かごの中を確認して交換へ進みます。
- 利用規約の確認に同意します。
- クーポンコードが送られてくるメールアドレスを入力します。
- 交換お申し込み者様情報を確認したら、お申し込みします。
- メールを確認してクーポンコードをコピーする
STEP①:Ponta特典交換にログインしてポイント交換する

Ponta特典交換にログインして、「つかう」の「ポイント交換」をクリックする
STEP②PontaポイントからLINEポイントに交換するボタンを押します。

PontaポイントからLINEポイントに交換するボタンを押します。
STEP③PontaポイントからLINEポイントへ交換する

「ポイント交換する」ボタンを押す。
STEP④「カゴに入れる」をクリックします。

この時「2」以上を入力しても、申し込みできませんので注意してください。
STEP⑤かごの中を確認して交換へ進みます。

数量とポイントを確認して「交換手続きへ進む」ボタンをクリックします。
STEP⑥利用規約の確認に同意します。

何も問題なければ、「同意する」ボタンを押します。
STEP⑦クーポンコードが送られてくるメールアドレスを入力します。

クーポンコードが送られてくるメールアドレスを入力します。
STEP⑧交換お申し込み者様情報を確認したら、お申し込みします。

お申込み者情報とメールアドレスが表示されますので、間違いなければ「お申込みする」ボタンをクリックします。
STEP⑨メールを確認してクーポンコードをコピーする

登録したメールアドレスにクーポンコードが送られてきます。それをコピーしてLINEポイント側の設定に移ります。これでPontaポイント側の登録は完了です。
次にLINEポイント側でポイントを受け取る!
- LINEポイントコード専用のWEB入力画面 にアクセスします。
- 獲得したLINEポイントコード(PINコード)を入力し、「チャージする」ボタンをタップします。
- LINEウォレットでチャージされたLINEポイントが確認できます。
1.LINEポイントコード専用のWEB入力画面 にアクセスします

2.先ほどPontaポイント側で受け取ったポイントコードを入力します。チャージするボタンを押すとLINE側にポイントがすぐに移行することが出来ました。

LINEポイントをpontaポイントに交換する前に、まずは注意事項をチェック!
交換レート | LINEポイント1p=pontaポイント0.9p |
---|---|
ポイント交換単位 | LINEポイント300P → Pontaポイント 270p LINEポイント 500p → Pontaポイント 450p LINEポイント 1,000p → Pontaポイント 900p |
お手続きから交換までの期間 | 交換月の翌月末日 |
対象 | LINE会員のお客様かつPonta会員IDをお持ちの方 |
その他 | 交換を取り消すことは出来ません。 |
LINEポイントからPontaポイントに交換する際のレートは1P=0.9Pになります。
また、交換できる単位が300ポイント、500ポイント、1,000ポイントとなります。
LINEポイントをPontaポイントに交換するには、LINEポイント側で設定した後に、Pontaポイント側でポイントを受け取る作業があります。
まずはLINEポイント側の設定から始めましょう。
LINEポイントのアプリで登録する4つのSTEP
- LINEにログインし、「使う」ボタンをタップする
- LINEポイントでPontaポイントをタップする
- pontaポイントの数量を選んでタップする
- 交換の確認が表示されるので、「はい」をタップする
STEP①.LINEにログインし、「使う」ボタンをタップする

LINEポイントにログインすると、「貯める」と「使う」が表示されますので、「使う」をタップします。
STEP②LINEポイントでPontaポイントをタップする

LINEポイントから交換できる他のポイント会社が表示されますので、Pontaポイントを探してタップします。
STEP③Pontaポイントの数量を選んでタップする

交換したいPontaポイント数を選んでLINEポイントの数量の部分をタップします。
STEP④交換の確認が表示されるので、「はい」をタップ

LINEポイントを本当に交換するのか?注意事項と一緒に表示されますので、「はい」をタップ。
すると、エントリーコードが表示されますのでコピーしておいてください。
次にPontaポイント側で登録する
- Pontawebにログインする
- LINEアプリで交換したポイント数のボタンを選ぶ
- メールアドレスを入力する
- メールのURLをクリックし、エントリーコードを入力すると完了。
STEP①Pontawebにログインする

1.Ponta特典交換にログインして、「つかう」の「ポイント交換」をクリックする
STEP②LINEアプリで交換したポイント数のボタンを選ぶ
先ほどLINEアプリで選んだポイント数のボタンをクリックします。交換内容によってページが異なりますので注意してください。
STEP③届いたURLをクリックし、エントリーコードを入力する

入力したメールアドレスにメールが届き、URLが記載されていますので、そちらをクリックしLINEアプリで表示されたエントリーコードを入力すると手続きは完了です。
ポイントが移行されるのは翌月末日の予定です。
PontaポイントからLINEポイントに交換するのまとめ
今回はPontaポイントからLINEポイントに交換する手順を画像付きで解説してきました。
交換する際は、Pontaポイント側とLINEポイント側の両方で設定をする必要があるので、ちょっと手間だしめんどくさいと思われるかもしれません。
ですが、今回紹介した画像を見ながら手続きしていただけるとスムーズにできるかと思います。
一度交換してしまうと、次回から簡単に手続きすることが出来ます。この記事をぜひ参考にしていただけたら幸いです!