
項目 | 内容 |
---|---|
基本還元率 | 0.5%~ |
貯まるポイント | LIFEサンクスポイント |
ポイントカウント方法 | 利用金額1000円につき1ポイント |
1サンクスポイントの価値 | 1pt=5円換算 |
ポイントの交換先 |
|
還元率がアップする条件 |
|
ポイントの有効期限 | 最大5年(繰り越し手続きをしないと2年間で失効) |
年会費 | 初年度無料。次年度以降1,250円(税抜) |
キャッシュレス・消費者還元制度 | 対応 |
ポイントカウント方法 | 利用金額1000円につき1ポイント |
申込み資格 | 日本国内に住む18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な人 |
国際ブランド | JCB |
おすすめ度 | ![]() |
特典・サービス |
|
付帯保険 |
|
ETCカード | 無料 |
電子マネー |
|
追加カード | 付帯の国際ブランド(VISA・Master・JCB)毎に契約可能 |
カードランク | なし |
利用限度額 | 200万円 |
- 海外のお買い物が3%キャッシュバック!
- ポイントが貯まる!
- 女性にピッタリのカード!
ライフカードstellaは、海外での全てのお買い物が3%キャッシュバックになるので、海外でのショッピングを楽しみたい女性におすすめのクレジットカードです。
とはいえ、海外で使える国際ブランドはJCBのみですので注意が必要です。というのも、JCBの国外シェアは1%だからです。
JCBはハワイや韓国では多くのお店で利用できますが、それ以外の国では使えないことが多いので、ご注意くださいね。
また、子宮頸がんや乳がんの検診が無料で受けられるクーポン付きなど、女性のことを考えくれています。
もちろん、ライフカード独自のポイントシステムでポイントが貯まりやすいです。
目次
- 1 ライフカードStellaをおすすめできる人&できない人
- 2 ライフカードStellaの4つのメリットは!
- 3 ライフカードStellaの2つのデメリットは!
- 4 ライフカードStellaで貯めたLIFEサンクスポイントの6つの上手な活用方法は!
- 5 ライフカードStellaを使っている人の良い&悪い口コミ評判!
- 6 【グレード別】ライフカードの14種類を徹底比較!
- 7 ライフカードStellaの審査に落ちる人ってどんな人?3つの審査基準はこれ!
- 8 ライフカードStellaの入手までの4つの流れを解説
- 9 ライフカードStellaの8の基礎知識
- 10 ライフカードStellaの2つの独自知識
- 11 ライフカードStellaに関するQ&A
- 12 ライフカードStellaのまとめ!
- 13 ライフカードStellaの基本情報まとめ
ライフカードStellaをおすすめできる人&できない人
- 海外旅行でショッピングをする人
- 海外旅行が好きな人
- ポイントを貯めてお得に買い物をしたい人
- 旅行のトラブルに備えたい人
- ネット通販をよく利用する人
- 旅行に行かない人
- 年会費を支払いたくない人
- MasterCard、Visaのカードを作りたい人
ライフカードstellaは、海外旅行が好きな女性にとてもおすすめです!
ポイント還元やお得に買い物できる専用ショッピングサイトがあるので、お買い物好きな人にもぴったりです。
男性や旅行にあまり行かない人には、ライフカードstellaを選ぶメリットはあまりありません。
また、年会費がかかるJCBのクレジットカードなので、それらを望まない人にもおすすめではありません。
ライフカードStellaの4つのメリットは!
この4つがライフカードstellaのメリットです。順番に詳しくご案内していきますね。
海外での買い物がお得になる
海外でのお買い物でライフカードstellaを使うと、利用金額の3%が後日キャッシュバックされます。
海外に良く行き、ショッピングも楽しみたい方には嬉しいポイントです。なお、決済から約3ヶ月後にキャッシュバックされます。
ポイントが貯まって普段のお買い物もお得に
ライフカードstellaは、ポイントが何倍にもなるプログラムや専用ショッピングサイトも用意されていますので、ポイントが貯まりやすいです。
普段のお買い物では、1,000円で1ポイント貯まっていきます。
詳しくは後述の「ライフカードStellaで貯めたLIFEサンクスポイントの6つの上手な活用方法は!」で解説します。
保険や優待サービスが充実
- 海外旅行でのトラブルをサポートする海外旅行傷害保険(最大2,000万円)
- 国内旅行でのトラブルをサポートする国内旅行傷害保険(最大1,000万円)
- 自動車事故を補償するシートベルト保険(最大200万円)
- 不正利用の損害を保障するカード会員保障制度
- 海外旅行を快適にするJCB優待ガイド
- 海外旅行を快適にする海外アシスタントサービス「LIFE DESK」
ライフカードstellaには旅行関連のサービスが充実しています。
旅行時のトラブルを補償してくれるサービスが多いですが、旅行を快適にしてくれるサービスもあります。
カードの不正利用の損害保障もあるので、万が一のことがあっても安心です。
子宮頸がん、乳がんの検診が無料になる
ライフカードstellaを持つと、女性特有のがんである子宮頸がんと乳がんの検診を無料で受けられるクーポンがプレゼントされます。
クレジットカードなのにがんの検診も付いてくるとは驚きですね。
詳しい使い方は後述の「ライフカードStellaの2つの独自知識」でご紹介しています。
ライフカードStellaの2つのデメリットは!
ライフカードStellaには2つのデメリットがあります。それぞれ詳しくご案内していきますね。
年会費がかかる
ライフカードstellaは、初年度は年会費はかかりませんが、次年度からは1,250円(税別)の年会費がかかります。
毎年の固定費を抑えたいという人にはデメリットです。
ただ、お買い物で貯まったポイントを170ポイント使えば、年会費が無料になります。
国際ブランドはJCBしか選べない
ライフカードstellaは国際ブランドがJCBのみで、MasterCardやVisaなどは選べません。
JCBは日本のクレジットカード会社ですので日本国内の加盟店が多くありますが、海外では1%の程度シェアしかありません。
つまり、JCBが使えないお店が多いということです。
ただし、日本人がよく旅行に行く国(ハワイ、韓国など)では比較的加盟店が多いので、行く先が次第です。
ライフカードstellaに付いてるJCB優待ガイドでは、海外の加盟店の一覧やMAPが確認できるので、利用するお店を事前にチェックしておくと良いです。
ライフカードStellaで貯めたLIFEサンクスポイントの6つの上手な活用方法は!
LIFEサンクスポイントのお得な貯め方と使い方についてご案内していきますね!
LIFEサンクスポイントのお得な貯め方
貯め方/ おすすめ度 |
解説 |
---|---|
LIFE-Mallでポイント最大25倍![]() |
8000万以上の商品を取りそろえたLIFE-Mallでお買い物をするとポイントが最大25倍 |
海外のJCB加盟店のショッピングで3%のキャッシュバック![]() |
海外でのショッピングが3%キャッシュバック |
誕生月はポイント3倍![]() |
誕生月にはポイントが3倍に増えます |
ステージ制プログラム![]() |
年間の利用額に応じて翌年のポイント還元率がアップするステージ制プログラムを採用 |
LIFEサンクスポイントのお得な貯め方についてご案内していきます!
ポイントが最大25倍になる専用ショッピングサイトを使う!
5.0
ライフカードstellaは、ポイントが最大25倍になる専用ショッピングサイト「L-Mall(エルモール)」が利用できます。
「L-Mall」からはヤフーショッピングなどの通販サイトや、アパレルブランドや家電メーカーのオンラインショップにアクセスできます。
そこでお買い物をすると、ポイントが何倍にもなって付き、上手に使えば最大25倍にすることができるのです。
欲しいものが思い浮かんだら、まず「L-Mall」から探してみると良いでしょう。
海外のJCB加盟店のショッピングで3%のキャッシュバックを受ける!
5.0
ライフカードstellaは海外でのショッピングが3%キャッシュバックされます。これはとても大きなメリットで、ぜひ活用したいですよね。
ただ、気を付けないといけないのは、JCB以外のVISAやMASTERが使えないということです。
JCBの海外シェアは1%程度ですので、JCBの加盟店が多いハワイや韓国以外では、使えるお店がかなり少ないんですね。
なので、ハワイや韓国以外では、事前にJCBの加盟店をチェックしておき、そのお店でショッピングをすることをおすすめします。
急がない買い物はポイント3倍のお誕生月にまとめる!
4.5
ライフカードstellaはお誕生月はポイントが3倍になります!
ですので、急がない買い物や誕生月近くの買い物は、誕生月にまとめるようにすると、お得にポイントを貯められますよ。
ポイントが最大2倍になるステージアッププログラムを使う!
4.0
- 年間利用金額50万円まで→1倍(1,000円につき1.0ポイント)
- 年間利用金額50万円以上→1.5倍(1,000円につき1.5ポイント)
- 年間利用金額100万円以上→1.8倍(1,000円につき1.8ポイント)
- 年間利用金額200万円以上→2倍(1,000円につき2.0ポイント)
ライフカードstellaでの年間利用金額が増えるほど、次年度のポイント還元率があがる「ステージ制プログラム」がお得です。
支払いをライフカードstellaにまとめると効率よくポイントを貯めることができます。
LIFEサンクスポイントのお得な使い方
使い方/ おすすめ度 |
解説 |
---|---|
ポイント交換先が豊富![]() |
ポイント交換先は豊富で、キャッシュバックも可能。電子マネーや様々なポイントに交換できる |
ポイントの管理や交換が簡単![]() |
ポイントの管理や利用明細の確認、交換が簡単 |
LIFEサンクスポイントのお得な使い方について、おすすめ順にご案内しますね。
様々な交換先から自分にあったコースを選ぶ!
5.0
ライフカードstellaで貯まったポイントには、5つの交換先が用意されています。それぞれご紹介します。
キャッシュバックコース
交換ポイント | キャッシュバック | 交換レート |
---|---|---|
1200サンクスポイント (6,000円) |
5,000円 | 約83% |
2,200サンクスポイント (11,000円) |
10,000円 | 約90% |
4,300サンクスポイント (21,500円) |
20,000円 | 約0.93% |
6,400サンクスポイント (32,000円) |
30,000円 | 約0.94% |
10,600サンクスポイント (53,000円) |
50,000円 | 約0.94% |
キャッシュバックコースは、「ポイントではなく現金が欲しい」「貯金したい」という方におすすめです。
少し率は低いですが、登録口座に自由に使えるお金が振り込まれる形でキャッシュバックされます。
電子マネーコース
交換ポイント | キャッシュバック | 交換レート |
---|---|---|
600~1000サンクスポイント (3,000~5,000円) |
Vプリカ3,000~5,000円分 | 100% おすすめ |
200サンクスポイント (1,000円) |
ANA SKY コイン 900コイン | 90% |
1000サンクスポイント (5,000円) |
Amazonギフト券5,000円分 | 100% おすすめ |
ネットショッピングをする方におすすめのコースです。
Vプリカ(Visaプリペイドカード)、ANA SKY コイン、Amazonギフト券の電子マネーに交換できます。
特にAmazonは等価で交換できますので、Amazon利用者の方にはおすすめです。
ポイント移行コース
交換ポイント | キャッシュバック | 交換レート |
---|---|---|
300サンクスポイント (1,500円) |
dポイント:1500ポイント (1,500円) |
100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
ベルメゾン・ポイント:1,500ポイント (1,500円) |
100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
楽天ポイント:1,500ポイント (1,500円) |
100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
ANAのマイレージプログラム:750ポイント (750円) |
100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
WALLET ポイント:1,500ポイント (1,500円) |
100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
Gポイント:1,200ポイント (1,200円) |
100% おすすめ |
上記6種類のポイントサービスを利用している人におすすめです。
dポイント、ベルメゾンポイント、楽天ポイント、WALLETポイントは等価で交換できます。
チャリティーコース
交換ポイント | キャッシュバック | 交換レート |
---|---|---|
100サンクスポイント (500円) |
東日本大震災復興義援金:500円 | 100% おすすめ |
200サンクスポイント (1,000円) |
JOCオリンピック選手強化プログラム with Visa:1,000円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
ワンニャン サポート基金:1,500円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
日本グレイトエイプス:1,500円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
メイク・ア・ウィッシュ:1,500円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
子どもゆめ基金:1,500円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
ジョイセフ:1,500円 | 100% おすすめ |
300サンクスポイント (1,500円) |
日本対がん協会:1,500円 | 100% おすすめ |
チャリティーに募金したい人におすすめです。様々なチャリティーへの募金として交換できます。
震災などがあって、募金したいと思ったら、チェックしてみてくださいね。
ギフトカードコース
交換ポイント | キャッシュバック | 交換レート |
---|---|---|
600~1000サンクスポイント (3,000~5,000円) |
AOYAMAギフトカードセット:6,000~10,000円 | 200% 超おすすめ |
600~2000サンクスポイント (3,000~10,000円) |
Vプリカギフト:3,000~10,000円 | 100% おすすめ |
1000サンクスポイント (5,000円) |
こども商品券:5,000円 | 100% おすすめ |
1000サンクスポイント (5,000円) |
三光マーケティングフーズお食事券:7,000円 | 140% 超おすすめ |
1000サンクスポイント (5,000円) |
全国共通すし券:5,000円 | 100% おすすめ |
1,000サンクスポイント (5,000円) |
JCBギフトカード:5,000円 | 100% おすすめ |
1000サンクスポイント (5,000円) |
図書カードNEXT:5000円 | 100% おすすめ |
1,000サンクスポイント (5,000円) |
QUOカード:5,000円 | 100% おすすめ |
1000サンクスポイント (5,000円) |
JTB旅行券(ナイストリップ):5,000円 | 100% おすすめ |
家族や友人にギフトカードをプレゼントしたい人におすすめです。図書カードや旅行券などに等価で交換できます。
ポイントはアプリで管理する!
3.5
ライフカードstellaで貯まったポイントは、「LIFE-Web Desk」という会員専用アプリから確認することができます。
貯まったポイントを見るだけでも、何に使おうかとワクワクしますよね♪
アプリの他、PC、スマホからもアクセス可能です。
ライフカードStellaを使っている人の良い&悪い口コミ評判!
ここからは、実際の利用者の声をご案内していきます。実際に使った人の口コミはとても参考になりますよ!
ライフカードStellaの良い口コミ評判
ポイントの還元率も割と高くて気に入っています。
初年度以降は年会費がかかるので、メインのカードとして使えば元が取れると思います。
カードのデザインも気に入っています。今までのクレカにない可愛らしさです。
ライフカードStellaの悪い口コミ評判
海外ショッピングのキャッシュバックは相当使わないとそれなりの金額にはなりません。
まあないよりはあったほうがいいという感じです。
海外ショッピングの3%キャッシュバックで3万円以上使ったら元が取れる感じ。
年会費無料で1.5~2%の還元率のカードもあるのでお得感は微妙なところです。
ライフカードStellaを使っている人の口コミ評判まとめ
- 初年度は年会費無料で還元率もいい
- 子宮頸がん、乳がんの検診無料クーポンがある
- カードのデザインが可愛い
- キャッシュバック率はそこまでメリットを感じない
- 年会費が無料ではない
- 0.5%の還元率は他と比べると低い
海外ショッピングキャッシュバック、可愛いカードデザイン、女性ならではの付帯サービスが気に入っている人が多いです。
ただ、年会費1,250円がかかるので、還元率に満足していないという声があります。
年会費は初年度無料で、2年目からは1,250円(税抜き)かかりますが、170ポイント使えば無料になります。
海外ショッピングのキャッシュバックやポイントの貯まり具合と照らし合わせて、お得かどうかを判断してみてください。
【グレード別】ライフカードの14種類を徹底比較!
グレード | 還元率 | 年会費 | 特典 | 付帯保険 | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|---|---|
ライフカードStella(女性向け)![]() |
0.5%~ | 初年度無料。次年度以降1,250円(税抜) |
|
|
海外でお得な特典あり。海外旅行が好きな女性に |
ライフカード![]() |
0.5%~ | 無料 |
年会費無料で気軽にクレジットカードを持ちたい人に |
|
飛行機で野国内外の移動が多い人 |
学生専用ライフカード![]() |
0.5%~ | 無料 |
|
海外旅行傷害保険(最高2,000万円まで・在学中のみ) | 18歳から25歳までの学生さんに |
ライフカードゴールド![]() |
0.5%~ | 10,000円(税抜) |
など |
|
国内外の出張が多い人におすすめ |
ライフカードStylish(リボ払い専用)![]() |
0.5%~ | 無料 |
|
なし | 毎月の支払金額をコントロールしたい人におすすめ |
ライフカード(旅行傷害保険つき)![]() |
0.5%~ | 初年度無料、次年度以降1,250円(税抜) |
|
|
海外旅行傷害保険・ 国内旅行傷害保険が欲しい人に |
トッピングカード![]() |
0.5%~ | 1,250円(税抜) |
|
|
好きなサービスだけ選びたい人に |
コラボカード(ライフカードBarbie)![]() |
0.5%~ | 無料 |
|
なし | 趣味に合わせて毎日を充実させたい人に |
ライフカードビジネス![]() |
0.5%~ | カード1枚あたり2,200円(税込)・初年度無料 |
など |
|
経費精算や経理業務を効率的に。スタンダードなビジネスカード |
ライフカードゴールドビジネス![]() |
0.5%~ | 1万円~8万円 |
など |
|
空港のラウンジサービスつき。出張の多い職場におすすめ |
ライフカードビジネスデポジット![]() |
0.5%~ | 1万円~8万円 |
など |
|
保証人・決算書不要で開業直後でも作れるカード |
ライフカードビジネスライト![]() |
なし | カード1枚あたり2200円(税込)初年度無料 |
など |
なし | ネットで簡単申込。フリーランスにもおすすめ |
ライフカード年会費あり(ch)![]() |
0.5%~ | 5500円(税込) |
|
|
独自の審査基準で、審査に不安がある人におすすめ |
ライフカードデポジット型(dp)![]() |
0.5%~ | 5500円(税込) |
|
|
事前にデポジット(保証金)を預けるだけ。ポイントも貯まります。 |
海外旅行が好きでよく行く大人の女性なら、ライフカードstella一択です。
海外ショッピングで3%のキャッシュバックがあるのはstellaのみですし、子宮頸がん・乳がん検診のクーポンがあるのもstellaのみだからです。
海外ブランドはJCBなので、ハワイや韓国に行く人にはメリットが大きいです。
ただ、JCBの国際シェアは1%なので、それ以外の国では使えるお店はかなり限られます。
いざというときに「使えない・・・」なんてことが無いよう、事前にJCBのサイトで加盟店を確認しておくようにしてくださいね。
ライフカードStellaの審査に落ちる人ってどんな人?3つの審査基準はこれ!
ライフカードstellaの審査基準は以上の3つです。それぞれ詳しくご案内していきますね。
日本国内にお住まいで18歳以上
1つ目の条件は、日本に住んでいて18歳以上であることです。ただし高校生は除きます。
18歳以上であっても高校生は審査に通りません。
電話連絡が可能
2つ目の条件は、電話連絡が可能であることです。電話番号は、固定電話、スマホの番号でもOKです。
本人確認のための電話がかかってくることがあります。未成年の場合は親権者の方の同意確認のための電話がかかってくることがあります。
審査により入会できない場合もある
上記を満たしていても、審査により入会できない場合もあります。
例えば、「自己破産をしたばかり」「他の支払いが滞っている」「多重にカードを申し込んでいる」場合などです。
支払い周りをスッキリして申し込みましょう。
ライフカードStellaの入手までの4つの流れを解説
ライフカードstellaの入手までは以上の4ステップあります。順番にご案内していきますね。
オンラインから申し込む
まずはオンラインからカードを申し込みます。ライフカードstellaの申し込み画面に行き、必要情報を入力します。
入力内容は、住所、電話番号などの基本状況の他、勤め先の状況などです。
オンラインから支払い口座を設定する
次にに、支払い口座にしたい金融機関のサイトからカードと口座を紐づけます。カード申込者と同じ名義の口座が必要です。
口座の設定が完了すると、受付完了メールが届きます。
オンライン以外では、口座振替依頼書を郵送する方法で設定することができます。
審査結果メールが届く
入力情報を元に審査が行われ、結果がメールで送られてきます。オンラインの申し込みから最短1営業日で届きます。
ただし、審査の状況や親権者の同意確認の関係により遅れる場合があります。
カード発行
審査に通ればカード発行となります。申し込みから最短3営業日後で発行されます。
簡易書留郵便で届くので、受け取れるように準備しておくか、郵便ポストのチェックをマメにしててくださいね。
ライフカードStellaの8の基礎知識
こられの知識をおさえていれば、ライフカードstellaはスムーズに使えます。検討中のあなたに、基礎知識を1つずつご案内していきますね。
締め日
ライフカードstellaは毎月5日が締め日です。締め日までに利用した1ヶ月分がまとめて請求されます。
支払い日
ライフカードstellaは当月27日、または翌月の3日が支払い日です。この日に支払い口座から1ヶ月分が引き落とされます。
支払い日は口座の金融機関によって異なるので「金融機関口座振替日一覧」でチェックしてみてください。
請求書発行日
- 当月27日支払い→当月11日ごろ
- 翌月3日支払い→当月17日ごろ
ライフカードstellaの請求書はこの2通りのスケジュールで発行されます。ただし、1月、5月は大型連休があるので、多少遅れることがあります。
年会費引き落とし時期
ライフカードstellaは2年目から年会費がかかりますが、その引き落とし時期は会員ごとに違います。
こちらの電話窓口に問い合わせると確認できます。
- 電話番号:045-914-7003
ボーナス払いの日程
- 夏 12/16~7/15利用分→8月
- 冬 7/16~12/15利用分→1月
こちらがライフカードstellaのボーナス払いの日程です。ただし、加盟店によって異なることがあります。
また、ボーナス払いに設定できない商品、サービスがありますので、あらかじめ店舗に設定できるかを確認してください。
リボ払いへの変更
お店で決済する際に「リボ払い」と言えばリボ払いで支払うことができます。ネットショッピングの場合は「リボ払い」を選択すればOKです。
特に事前の手続きは必要ありません。決済した後にアプリや電話窓口でリボ払いに変更することもできます。
ただし、リボ払いを一括払いに変更することはできません。繰り上げ返済にすることは可能です。
支払い口座の変更
ライフカードstellaは会員専用管理システム「LIFE-WebDesk」からオンラインで支払い口座の変更ができます。
アプリ、スマホ、PCからアクセスできます。
解約方法
ライフカードstellaは電話窓口から解約することができます。ただし、利用残高があると退会できませんので、支払いを終えてから連絡してください。
解約の窓口はこちらです。
- 電話番号:045-914-7003
- 受付時間:8:00~23:00
ライフカードStellaの2つの独自知識
- 海外ショッピングでキャッシュバックを受けられる!
- 子宮頸がんや乳がんの検診が無料で受けられる!
他のカードにはないライフカードstella独自のサービスについて詳しくご案内します。
海外ショッピングでキャッシュバックを受けられる!
海外のJCB加盟店でお買い物の際にライフカードstellaを使うと、約3か月後に利用金額の3%が指定口座にキャッシュバックされます。
ただし、JCBは海外シェアが1%のため、使えるお店が限られます。
ハワイや韓国には利用できるお店が多いので、この2つの国に行く際は必ず持っていくようにしてくださいね。
キャッシュバック対象となるのは、年間80万円までです。
なお、海外でのショッピングで3%キャッシュバックされるには、この4つのSTEPがあります。
- 「LIFE-WebDesk」で事前にキャッシュバックのエントリーをする
- 海外旅行先のJCB加盟店でライフカードstellaを使用する
- 1ヶ月後のご請求月に、利用金額に応じてキャッシュバック金額が確定
- 3ヶ月後の15日に、支払い口座にキャッシュバック金額が振り込まれる
子宮頸がんや乳がんの検診が無料で受けられる!
子宮頸がんのクーポンは20~39歳の人、乳がんのクーポンは40歳以上の人が対象です。
利用したい人は、クーポンを取り寄せる必要があります。クーポンの取り寄せはこちら窓口に連絡してくださいね。
- 電話番号:045-914-7003
- 受付時間:平日・土曜 9:30~17:30
その後は、病院に電話して予約し、受信日当日に、必要な情報を記入したクーポンを持参してください。
ライフカードStellaに関するQ&A
ライフカードstellaについてのよくある質問をご紹介します。
Q.ライフカードstellaを紛失したときは?
- 電話番号:0120-225-331
Q.ライフカードstellaに3dセキュアはついてる?
この3dセキュアがあることで、ネットショッピングでのなりすまし不正利用を防ぎます。
「LIFE-WebDesk」の会員登録を済ましておいて、決済時にそのIDとパスワードを入力するようになります。
Q.ライフカードstellaを不正利用されたときは?
- 電話番号:045-914-7003
- 受付時間:9:30~17:30
Q.ライフカードStellaにデポジットはある?
- ライフカードデポジット型(dp)
- ライフカードビジネスデポジット
Q.ライフカードStellaにネット窓口はありますか?
- 利用明細の確認
- ポイントの照会
- 決済後のリボ払いへの変更
- 登録情報の確認
- 支払い口座の変更
- カード暗証番号の変更 などなど
Q.ライフカードStellaの明細を知るにはどんな方法がありますか?
「LIFE-WebDesk」がいつでも簡単に確認できるのでおすすめです。
Q.ライフカードStellaを退会する方法は?
- 電話番号:045-914-7003
- 受付時間:9:30~17:30
ライフカードStellaのまとめ!
- 海外旅行で3%のキャッシュバックが得られる!
- 旅行保険やサポートサービスがある
- 子宮頸がんや乳がんの検診が無料で受けられる!
- 他にはない可愛いデザイン♪
- 年会費は初年度は完全無料!
ライフカードstellaは女性に嬉しいサービスが豊富なクレジットカードです。
JCB加盟店に限られますが、海外ショッピングで3%キャッシュバックがあるのが大きいです。
海外旅行の保険やサポートサービスがありますので、海外旅行の行き先がハワイや韓国の人は、持っていかないと損です。
また、子宮頸がんや乳がんの検診無料クーポンがありますし、カードのデザインがピンクで可愛いのも魅力です。
それでいて、初年度は年会費が無料です。充実したガールズライフを楽しみたい人には、本当におすすめです。
ライフカードStellaの基本情報まとめ
基本情報
国際ブランド | ブランドロゴ画像 | ||
申込資格 | 原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く) | ||
審査/発行 | 最短3営業日※ETCカードは、最短6営業日発行 | ||
年会費 | 初年度 | 無料 | – |
2年目以降 | 次年度以降1,250円(税抜) | – | |
家族カード | 初年度 | – | – |
2年目以降 | – | – | |
ETCカード | 初年度 | 無料 | – |
2年目以降 | 無料 | – | |
発行手数料 | 無料 | – | |
特典 | |||
法人追加カード | 年会費 | – | |
引き落とし口座 | – | ||
追加カード枚数 | – |
利用枠・支払い
利用限度額 | ショッピング | 10万円〜200万円 |
キャッシング | 0万円〜20万円 | |
利率 | ショッピング | ※カードの種類による。公式サイト参照 |
キャッシング | ※カードの種類による。公式サイト参照 | |
締め日 | 毎月5日 | |
支払い方法 | 1回払い | ![]() |
2回払い | ![]() |
|
ボーナス払い | ![]() |
|
リボ払い | ![]() |
|
分割払い | ![]() |
|
その他 | – | |
支払日 | 毎月26日・27日・28日 または 翌月3日 |
電子マネー
電子マネー | ブランドロゴ画像 |
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 | LIFEサンクスポイント | ||
付与率 | 1000円=1.0ポイント※キャッシング利用分、カード年会費、リボ・分割手数料などは対象外 | ||
有効期限 | 最大5年間※自動繰越した2年目以降は、毎年1回のポイント繰越を行うことで最大3年間の繰越が可能 | ||
還元率 | 0.5%~ | 最低交換条件 | 400ポイント |
交換・還元方法 | キャッシュバック、他社ポイント、商品など | ||
ポイントモール名 | L-Mall | ||
提携ネットショップ | ベルメゾンなど |
キャッシュバック
キャッシュバック機能 | ![]() |
マイレージ
主な交換・移行マイレージ | ANAブランドロゴ画像 | ||
交換・還元率 | 1サンクスポイント=2.5マイル | 最低交換単位 | 300ポイント以上、100ポイント単位 |
移行手数料 | 無料 | 移行日数 | 約1ヶ月 |
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | ショピング保険 | – |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 | ||
ネット不正利用保険 | – | 航空便遅延保険 | – |
その他の保険・補償 | シートベルト傷害保険 |
引っ越し対応
電気 | 北海道電力/東北電力/東京電力/中部電力/北陸電力/関西電力/中国電力/四国電力/九州電力/沖縄電力 |
ガス | 仙台市ガス局/大多喜ガス/東京ガス/大阪ガス/大和ガス/西部ガス |
水道 | 東京都水道局/横浜市水道局/浜松市上下水道部/福岡市水道局/長崎市上下水道局 |
新聞 | 朝日新聞/毎日新聞/産經新聞/日本経済新聞/北日本新聞/中国新聞/南日本新聞 |
携帯電話・通信料金 | NTTドコモ/au/ソフトバンク/Y!mobile/KDDI/フュージョンコミュニケーションズ |
受信料 | NHK/スカパー!/WOWOW |
その他 | 日本年金機構 |
空港サービス
空港ラウンジ利用 | 国内 | – | プライオリティパス | 国内 | – |
海外 | – | 海外 | – |
ロードサービス・ガソリン代特典
ロードサービス | – | |
ガソリン代特典 | スタンド | – |
特典内容 | – |
海外ショッピングのキャッシュバックや、子宮頸がん、乳がんの検診無料クーポンは、女性に優しいクレジットカードだとおもいました。
結構頼りがいのあるカードです。