
電子マネーのWAONはお会計ごとにポイントがもらえますが、チャージでは本来ポイントが付きません。
しかしごく一部、クレジットチャージをすることでポイントが付与されるクレジットカードがあります!
この記事ではWAONのクレジットチャージについて、
- どのクレジットカードがクレジットチャージで最もお得にポイント付与されるのか?
- クレジットチャージでポイントが付与されるクレジットカードの特徴
をご紹介していきますね。参考になれば幸いです!
目次
WAONのチャージでポイントが付くクレジットカードは2種類だけ!
チャージでポイントが付くか | 付与されるポイント | 還元率 | |
---|---|---|---|
JALカード![]() |
![]() クレジットチャージのみ |
マイル | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
イオンカードセレクト![]() |
![]() オートチャージのみ |
WAON POINT | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
イオンカードWAON一体型 WAONカードプラス G.Gイオンカード モバイルWAON イオンJMBカードJMB WAON一体型 三井住友カードWAON VJAグループ加盟各社発行のWAONカード JP BANK カード WAON 吉野家WAON スポーツオーソリティWAONカードプラス |
![]() |
![]() |
![]() |
まずクレジットチャージに限らず、WAONをチャージすることでポイントが付くクレジットカードについて見ていきますね。
そもそもWAONのチャージでポイントが付くのは、JALカード・イオンカードセレクトの2種類しかありません。
その他のカードでもWAONの現金チャージ・クレジットチャージができますが、どの方法でチャージしてもポイントが付くことはないです。
JALカード・イオンカードセレクトの特徴についてはこれからご紹介していきますね!
WAONの「クレジットチャージ」でポイントが付くのはJALカードのみ!
JALカードの特徴 | |||
---|---|---|---|
対応カードブランド | 年会費 | 付与されるポイント | 還元率 |
JALカード(VISA・MasterCard・JCB) JALカード TOKYU POINT ClubQ |
2,200円 | マイル | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
WAONのクレジットチャージでポイントが貯まるクレジットカードは厳密に言えば「JALカード」のみです!
後ほどご紹介しますがイオンカードセレクトのオートチャージは「デビットカード方式」なので、クレジットチャージに限定するとJALカード以外でポイントが付くクレジットカードはありません。
このJALカードでのWAONへのクレジットチャージをしてポイントを貯める方法ですが、クレジットチャージでマイルを貯めるには「JMB WAONカード」とセットで使う必要があります。
JMB WAONカードは航空会社のJALとイオンが提携して発行しているWAONカードで、JMBというのは「JALマイレージバンク」というJALのサービス。

上のように対応したJALカードでJMB WAONカードにWAONをクレジットチャージするとマイルが貯められるという感じですね。還元率は200円ごとに1マイルの0.5%となっています。
※ちなみにクレジットチャージでゲットできるマイルは0.5%の還元率ですが、JALの「JALカードショッピングマイル・プレミアム」というサービスを利用するとさらに0.5%追加で還元してくれるようになります!
このサービスはJALカード自体の年会費に+3260円で利用できるものなので、お得になるか損になるかはWAONの利用状況次第といったところですね。
イオンカードセレクトはWAONの「オートチャージ」でポイントが付く!
イオンカードセレクトの特徴 | |||
---|---|---|---|
対応カードブランド | 年会費 | 付与されるポイント | 還元率 |
VISA MasterCard JCB |
無料 | WAON POINT | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
次はイオンカードセレクトについて見ていきますね。
このカードは電子マネーWAON・クレジットカード・イオン銀行キャッシュカードの3つの機能が1つになったクレジットカードです。
このクレジットカードはチャージでポイントが付くクレジットカードですが、WAONをクレジットチャージしてポイントが付くわけではありません。
ポイントが付くWAONのチャージ方法は、WAONが設定金額以下になった時点で自動的にチャージする「オートチャージ」を利用した場合のみです。
WAONへのオートチャージが発生すると200円分ごとに1WAON POINT(0.5%)の還元が受けられます。
そしてイオンカードセレクトは、WAONのオートチャージが発生した場合はすぐに紐付けされたイオン銀行口座からチャージ分が引き落とされる仕組み。
つまりクレジットチャージではなくデビットカードのような仕組みでWAONがチャージされます。
ただそれを差し引いても年会費無料で持つことができてチャージ時のポイントがもらえるクレジットカードだから、イオンのお店をよく利用するなら持っておいて損なしだよ!
WAONのクレジットチャージでポイントが付くカードのまとめ!
ここまでWAONをクレジットチャージしてポイントが付与されるクレジットカードについて見てきましたが、いかがだったでしょうか?
現状ではWAONのチャージでポイントが付くクレジットカードはJALカード・イオンカードセレクトの2種類に限られているので、ポイントゲットするならどちらかのカードを選ぶ必要があります。
最後にまとめをしておくと、
ポイントが付くチャージ方式 | 付与されるポイント | 還元率 | |
---|---|---|---|
JALカード | JMB WAONカードへのクレジットチャージ | マイル | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
イオンカードセレクト | オートチャージ (イオン銀行から即引き落としのデビットカード方式) |
WAON POINT | 0.5% (200円ごとに1ポイント) |
JALカード・イオンカードセレクトそれぞれの特徴は上のような感じです。
それぞれ貯まるポイントがマイル・WAON POINTと違っているので、貯めたいポイントに合ったカードを活用するといいでしょう!